チンゲン菜とベーコンの卵炒め

kaana57
kaana57 @kanakosato

「ガーリック×バター×醤油」でご飯が進む♪たんぱく質と野菜が同時に摂れて栄養豊富。お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
お弁当用に栄養たっぷり簡単副菜を作りました。

チンゲン菜とベーコンの卵炒め

「ガーリック×バター×醤油」でご飯が進む♪たんぱく質と野菜が同時に摂れて栄養豊富。お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
お弁当用に栄養たっぷり簡単副菜を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. ベーコン 2枚
  3. 溶き卵 2個分
  4. A)しょうゆ 小さじ2
  5. A)塩、黒こしょう 少々
  6. A)ガーリックパウダー 小さじ1/4
  7. バター 10g
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は芯をとってざく切りし、よく洗って水をきる。
    ベーコンは1,5cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにバターを熱しベーコンを炒めて塩こしょうをふる。

  3. 3

    焼き色がついたらチンゲン菜を加えて炒める。

  4. 4

    かさが減ったらフライパンにスペースを作り卵を流す。
    フチが固まったら大きくざっくり混ぜあわせてスクランブルエッグを焼く。

  5. 5

    卵を全体に混ぜあわせAで味をととのえる。

  6. 6

    ※お弁当活用例

    栄養たっぷりでお弁当おかずにもぴったりです。

コツ・ポイント

チンゲン菜の水気をよく切っておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ