栄養満点!具だくさん春巻き

とらちゃんのmama
とらちゃんのmama @cook_40246417

プリプリ海老と豚肉、たっぷり野菜が入った、栄養満点!具だくさん春巻き!
このレシピの生い立ち
久しぶりに春巻きが食べたくなったので~!

栄養満点!具だくさん春巻き

プリプリ海老と豚肉、たっぷり野菜が入った、栄養満点!具だくさん春巻き!
このレシピの生い立ち
久しぶりに春巻きが食べたくなったので~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの具
  2. ピーマン 1個
  3. 人参(大) 1/3
  4. 干し椎茸(大) 2~3個
  5. にら 1/3束
  6. 筍の水煮(千切り) 100g~130g
  7. 春雨(乾燥) 50~60g
  8. 海老(中) 4匹
  9. 豚肉(ロースでもバラでもなんでもOK) 200g
  10. 調味料
  11. しょうが 2㎝
  12. ◆砂糖 大さじ1
  13. 干し椎茸の戻し水 大さじ1
  14. ◆料理酒 大さじ1
  15. ◆みりん 大さじ1
  16. ◆ウェイパー 小さじ1
  17. ◆オイスターソース 10ml
  18. ごま 大さじ1
  19. 牡蠣醤油(醤油でもOK) 大さじ1
  20. 塩コショウ 適量
  21. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  22. ●水(水溶き片栗粉用) 適量
  23. その他
  24. 春巻きの皮 10枚
  25. 水溶き片栗粉 適量
  26. こめ油(サラダ油でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    ■下準備
    干し椎茸を戻しておく。
    ※重要!干し椎茸の戻し水は後で使うので、とっておくこと!

  2. 2

    ■下準備
    ピーマン・人参・干し椎茸は、千切りにする。

  3. 3

    ■下準備
    春雨は戻して、適当な長さに切っておく。

  4. 4

    ■下準備
    豚肉は、1㎝幅に切っておく。

  5. 5

    ■下準備
    海老は、1㎝幅に切っておく。

  6. 6

    ■下準備
    「◆」の調味料を混ぜておく。
    ※調味料全部ではないので、要注意!

  7. 7

    ■春巻きの具材作り(中火)
    フライパンにごま油(分量外)を熱し、しょうがを入れ、豚肉を炒める。

  8. 8

    ■春巻きの具材作り(中火)
    人参・筍・干し椎茸をフライパンに入れ、炒める。

  9. 9

    ■春巻きの具材作り(中火)
    ピーマン・エビ・春雨をフライパンに入れ、塩コショウをふり、炒める。

  10. 10

    ■春巻きの具材作り(中火)
    「◆」の調味料をフライパンに入れ、炒める。

  11. 11

    ■春巻きの具材作り(弱火)
    「●」の水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  12. 12

    ■春巻きの具材作り
    火を止めて、具材を冷ましておく。

  13. 13

    ■春巻き 巻き巻きタイム
    春巻きの皮をとめる、水溶き片栗粉をつくる。

  14. 14

    ■春巻き 巻き巻きタイム
    春巻きの皮の手前らへんに具材をのせる。

  15. 15

    ■春巻き 巻き巻きタイム
    左右の余白に、水溶き片栗粉をぬり、左右を折り曲げる。

  16. 16

    ■春巻き 巻き巻きタイム
    くるくると巻いて、水溶き片栗粉でとめる。

  17. 17

    ■揚げ揚げタイム
    こめ油を180度に熱し、春巻きを揚げる。

コツ・ポイント

・春巻きを包む際、しっかりと水溶き片栗粉でとめるのがポイント!しっかりとめておかないと、揚げている時にはがれてきて、大変なことになっちゃうので、注意してくださいね♪
・下味がしっかりついているので、食べる時に何もつけなくても十分美味しいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらちゃんのmama
とらちゃんのmama @cook_40246417
に公開

似たレシピ