蓮根饅頭

ヤマチャン家
ヤマチャン家 @cook_40056394

ほぼ再現レシピ。パパと親父のウチ呑みご飯に出てたレシピです
このレシピの生い立ち
本では餡に鶏ミンチや枝豆をいれてますが、あと一品ほしいときなどに使うので節約バージョンです

蓮根饅頭

ほぼ再現レシピ。パパと親父のウチ呑みご飯に出てたレシピです
このレシピの生い立ち
本では餡に鶏ミンチや枝豆をいれてますが、あと一品ほしいときなどに使うので節約バージョンです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 1ふし
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 適量
  4. ☆だし汁 200cc
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆生姜 好きなだけ
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を剥き、すりおろす。すりおろした残りを切り刻む。

  2. 2

    すりおろした蓮根に刻んだ蓮根と塩、片栗粉をいれよく混ぜる。

  3. 3

    ちょうどいい大きさをラップで一口大に丸め、レンジで二分加熱する

  4. 4

    待ってる間に☆を混ぜ、沸騰したら◆を混ぜ餡を作る

  5. 5

    レンジからだし、スプーンで真ん中を押さえて揚げ焼きにする。餡をかける

コツ・ポイント

だしは200の水にほんだし大さじ1にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマチャン家
ヤマチャン家 @cook_40056394
に公開
食べるの大好き!食べるための努力は惜しくありません(笑)11歳の娘、6歳の息子も料理好きになりました(笑)美味しいとカロリーは比例する!を家訓に(笑)
もっと読む

似たレシピ