簡単!ガッツリ!鰹節香るワンパンそばめし

単身赴任サラリーマン
単身赴任サラリーマン @cook_40205194

簡単!がっつり!食べ応え!冷めても美味しい!お弁当に!冷蔵庫一掃!キャベツモリモリ!ワンパンで楽チン!わんぱく飯!丼物!
このレシピの生い立ち
地元の食文化を味わってほしくて。

簡単!ガッツリ!鰹節香るワンパンそばめし

簡単!がっつり!食べ応え!冷めても美味しい!お弁当に!冷蔵庫一掃!キャベツモリモリ!ワンパンで楽チン!わんぱく飯!丼物!
このレシピの生い立ち
地元の食文化を味わってほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. キャベツ 1/4玉
  2. 人参 1本
  3. 豚細切れ 200〜250g
  4. 焼きそば(粉ソース付) 3人分
  5. 冷やご飯(冷凍) 2〜3膳
  6. 醤油 大さじ2
  7. ウスターソース、もしくはお好み焼きソース 大さじ3〜4
  8. 鰹節 適量(たっぷり目が美味しいです)
  9. 4個
  10. 焼きそば用水 100ccほど

作り方

  1. 1

    キャベツと人参を短冊切りに。人参は薄めにするほうが火の通りが早いです。

  2. 2

    豚肉に塩を振り、油を敷いて中火で温めたフライパンに投入。茶色く色付く手前で野菜を加えて炒めます。

  3. 3

    焼きそばは麺を3cm角程度でカットし、炒めた野菜に加え、水を回し入れます。

  4. 4

    麺がほぐれてきたら、解凍したご飯を入れ、蕎麦とご飯をしっかり混ぜます。

  5. 5

    天かす、焼きそばの粉ソースを混ぜ込んで馴染んだら、醤油、ウスターソースを加えて味を整えます。

  6. 6

    全体がよく馴染んだら、お皿に移し、鰹節をかけます。

  7. 7

    空いたフライパンで今度は目玉焼きを焼き、そばめしの上に乗せたら完成!

  8. 8

    お弁当にも最適!子供にも好評でした!

コツ・ポイント

粉ソースは色が均等になるまでしっかり混ぜましょう!
鰹節はあった方が、らしくなります。
お好みでマヨネーズや紅生姜を添えて。
醤油とソースで甘辛に!
残り野菜を刻んで放り込めるので冷蔵庫整理にも是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
単身赴任サラリーマン
に公開
単身赴任中のコロナ待機で始めた投稿ですが、2021年4月に単身赴任が解除となり家族の元へ。でも…2023年4月からまたまた名前の通り単身赴任と…(^_^;)ま、これもなにかの縁と、これからもマイペースにアップしていきます!
もっと読む

似たレシピ