NZの味、FP使用の人参ケーキ-レシピのメイン写真

NZの味、FP使用の人参ケーキ

うたし
うたし @cook_40386995

手早く作れる!
このレシピの生い立ち
NZのビュッフェで食べたケーキがおいしくて、「すごくおいしい」と言ったら、レシピを教えてくれた。お店ではアイシングがかかっていたけど、ない方が自分好み。より簡単に、ややヘルシーにとアレンジして落ち着いたレシピ。写真なしですが、覚書として。

NZの味、FP使用の人参ケーキ

手早く作れる!
このレシピの生い立ち
NZのビュッフェで食べたケーキがおいしくて、「すごくおいしい」と言ったら、レシピを教えてくれた。お店ではアイシングがかかっていたけど、ない方が自分好み。より簡単に、ややヘルシーにとアレンジして落ち着いたレシピ。写真なしですが、覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド
  1. 人参 中2本
  2. りんご(なくてもOK) 小1個
  3. (M) 3個
  4. 好みの砂糖 60g
  5. 好みの油 80g
  6. 小さじ1/2
  7. シナモン 小さじ1
  8. 薄力粉 200g
  9. 重曹 小さじ1
  10. ローストくるみ 40g

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉と重曹を入れ、泡立て器で混ぜる。(ふるったようになる)

  2. 2

    皮をむいて、粗く切った人参(とりんご)、卵、砂糖をFPに入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    ボウルに2を入れ、油、塩、シナモンを加えて混ぜる。

  4. 4

    これに1とローストくるみ(手で砕きながら)を入れて、ざっと混ぜる。

  5. 5

    紙を敷いたパウンド型や天板に、生地を入れる。

  6. 6

    180度で30分くらい焼く。

コツ・ポイント

油はFPに入れない方が後片付けが楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うたし
うたし @cook_40386995
に公開

似たレシピ