簡単!!手作り餃子の皮(90分3人前)

栄養大学生ボーイ @cook_40308316
もちもちで本場の中国餃子を感じれます!一個一個がしっかりとしており、食べ応え抜群です
このレシピの生い立ち
友達と餃子の食べ比べをしていくうちに、皮から作ろうと思い立ち試行錯誤してみました。
作り方
- 1
○と△を各々箸でよく混ぜる。
- 2
○の粉に少しずつ3回を目安に分けながら箸で混ぜ入れる。
- 3
手でこねて丸める。1時間以上、ラップをかけて常温で寝かせる。
その間に包むタネを作っておくと良いです。 - 4
1個あたり19gで切り分け、丸める。大判で15枚できます。
- 5
麺棒を用いて伸ばしていく。
- 6
●の粉をよくつけて、完成!
乾燥しやすいので、ラップをかけて防ぐ。 - 7
(3)の際に作ったタネを包んで食べましょう!!
コツ・ポイント
こねて、次の段階になるときに寝かせると水分が一定になるので扱いやすくなります。焼く時はたっぷりのお湯をいれて蒸し焼きにしたほうがいいかもです。
似たレシピ
-
-
ホームベーカリーで簡単☆餃子の皮 手作り ホームベーカリーで簡単☆餃子の皮 手作り
★☆2013.8.19話題入り☆★手作り皮餃子はもっちもち&パリパリで美味!ホームベーカリーを使うととっても簡単ですよ。た☆まま
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22108264