おからと米粉の ベイクドチーズタルト

グルテンフリー おからと米粉のベイクドチーズタルトです。
このレシピの生い立ち
クッキーの延長で、タルトもグルテンフリーで、いけそうだなっと思いベイクドチーズタルトを作ってみました。
おからと米粉の ベイクドチーズタルト
グルテンフリー おからと米粉のベイクドチーズタルトです。
このレシピの生い立ち
クッキーの延長で、タルトもグルテンフリーで、いけそうだなっと思いベイクドチーズタルトを作ってみました。
作り方
- 1
おからパウダー30g アーモンドプードル20g 米粉30gを合わせ、粗めのザルでふるって置きます。
- 2
バター40gを常温に戻しクリーム状になるまで混ぜ合わせます。
- 3
砂糖40g を②のバターへ加え混ぜ合わせます。
- 4
全卵を溶きほぐし、25gを③へ加えよく混ぜ合わせます。残りの卵は、タルトを焼く時の塗り卵として残して置きます。
- 5
①のふるった粉類を④へ数回に分け加えまぜ、ラップに包み冷蔵庫で、1時間以上休ませます。
- 6
生地を伸ばし、12cmタルト型へ生地を伸ばし型へ敷き詰めます。
冷蔵庫で、30分ほど休ませます。 - 7
オーブン160° 23分で予熱します。
⑥の敷き詰めたタルトへ、フォークで生地に穴を開けピケします。 - 8
オーブンで160° 20分焼き上げ、一度、取り出し卵を塗り、表面が乾く程度に3分程、追加で焼きます。
- 9
焼き上がったら、しっかり冷まします。生地のもろさと、チーズ生地を入れ焼く際に予熱でタルトが焼き過ぎになるのを軽減できます
- 10
ベイクドチーズ生地を作ります。
- 11
クリームチーズ100gをレンジで軽く温め、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
- 12
砂糖30gを加え混ぜ合わせます。
全卵1個を溶きほぐし、少しずつ加え生地に馴染ませるように混ぜ合わせます。 - 13
生クリーム100cc コーンスターチ大さじ1 レモン果汁大さじ1の順で加え、混ぜ合わせます。
- 14
オーブンを170° 25分で予熱します。
- 15
タルトへ、ベイクドチーズ生地を流し込み、170℃ 22〜25分焼き上げます。
タルトが焦げないよう焼き時間は調整します。 - 16
※※しっかり焼き色をつけるレシピ手順※※
- 17
もう一つ、しっかり焼き色がつくレシピ工程で試してみました。
- 18
(1)〜(6)のタルト生地の工程は同じです。
- 19
オーブンを170° 40分予熱します。
- 20
タルト型へ伸ばした生地へ、穴が開かない程度にピケします。
- 21
なま生地へ、ベイクドチーズ生地を流し込み、170° 38分〜40分焼き上げます。
- 22
タルト生地もサクサクに焼けました。
あらかじめ、タルトを焼いて仕上げた方は、もう少しタルトにザクザク感がありました。
コツ・ポイント
【ベイクドチーズタルト】グルテンフリー おからと米粉のベイクドチーズタルト https://youtu.be/fjTooa7IOKY
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♫♪~ベイクドチーズタルト~♪♫ ♫♪~ベイクドチーズタルト~♪♫
濃厚なベイクドチーズケーキとサクサクなタルト生地がとっても合っていてベイクドチーズ&タルト好きにはたまらない一品! ♡donlove♡
その他のレシピ