湯豆腐の山ぽん

自由なリメイカー @cook_40275557
寒くなってきたので、豆腐と野菜を美味しく食べれる簡単料理です。
このレシピの生い立ち
少し高めのみかん風味のポン酢を買ったのでストレートにその味を楽しみたく、かつ寒くなってきたこの季節に、豆腐と野菜を簡単にあったかく食べたくて作ったレシピです。
湯豆腐の山ぽん
寒くなってきたので、豆腐と野菜を美味しく食べれる簡単料理です。
このレシピの生い立ち
少し高めのみかん風味のポン酢を買ったのでストレートにその味を楽しみたく、かつ寒くなってきたこの季節に、豆腐と野菜を簡単にあったかく食べたくて作ったレシピです。
作り方
- 1
鍋に水500mlと料理酒を熱し、沸騰したら鰹節を入れます。
- 2
わかめ、一口大に切った豆腐を入れ、3分程度加熱します。
- 3
小松菜は根元を切って鍋に入れ、2分程度加熱したら火からあげます。
- 4
すりおろした山芋とポン酢をまぜて、つけだれを作ったら完成です。
コツ・ポイント
鍋は、土鍋だと火から下ろしても冷めないので、より良いと思います。
小松菜は根元だけ切り落として入れると、食べ応えがあって良いと思います。
似たレシピ
-
-
野菜と舞茸と溶き卵の鰹昆布出汁湯豆腐 野菜と舞茸と溶き卵の鰹昆布出汁湯豆腐
きぬさやの食感がアクセントになってます。簡単だけど、野菜たっぷり豆腐と鶏でヘルシー。和出汁で親子丼風味。さっぱり味です。 しきのこみち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22115000