チキンとキノコのクリーム煮

ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788

きのこたっぷりのクリーム煮です。チキンがほろほろに柔らかい、1枚100円ちょいのチキンでちょっとしたごちそう気分です。
このレシピの生い立ち
ちょっとイタリアンレストランに行ったんです。で、ランチメニューにあったのがこれ。
これなら出来るかな~って作ってみましたが、ん~、どうだろ?
白ワインとか使ったら、もっと美味しくなったかな?

チキンとキノコのクリーム煮

きのこたっぷりのクリーム煮です。チキンがほろほろに柔らかい、1枚100円ちょいのチキンでちょっとしたごちそう気分です。
このレシピの生い立ち
ちょっとイタリアンレストランに行ったんです。で、ランチメニューにあったのがこれ。
これなら出来るかな~って作ってみましたが、ん~、どうだろ?
白ワインとか使ったら、もっと美味しくなったかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. しめじ 1パック
  3. 椎茸 小10個ほど
  4. エリンギ 4~5本
  5. ニンジン 1本
  6. 生クリーム 200cc
  7. オリーブオイル(ピュア) 大さじ1
  8. 塩(下味用) 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. きざみニンニク 小さじ山盛り1
  11. コンソメキューブ 1個
  12. 350cc
  13. ローズマリー ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩を振ってしばらく置き、下味を付け、四等分に切り分けます。

  2. 2

    オリーブオイルを熱したフライパンで皮目から焼きます。

  3. 3

    火加減は弱めの中火、これは最後まで同じです。

  4. 4

    皮目を焼いている間に具材の準備、椎茸は四つ切に、エリンギは裂いて、ニンジンは棒状に切ります。

  5. 5

    しばらく焼くと、皮目から脂が溶けだします。これは使いません。

  6. 6

    脂はすべて取り除きます。取っておくと別の料理に使えますね。皮目がしっかりと焼けたらひっくり返します。

  7. 7

    更に焼いて肉に火が通ったら、水を入れ、調味料とニンジンを入れて軽く混ぜます。

  8. 8

    キノコを全て入れ、蓋をして蒸し煮にします。

  9. 9

    キノコに火が通り、煮汁が半分ほどになりました。

  10. 10

    ここに生クリームを入れ、更に煮詰めます。

  11. 11

    煮汁にとろみが付いてきたら味をみて塩味を調整し、ローズマリーを入れて軽く混ぜて出来上がりです。

  12. 12

    ガーリックフランスと一緒に。ちょっとごちそうみたい。

コツ・ポイント

鶏肉の臭みってありますから、焼いたときに出る脂はすべて取り除きましょう。ローズマリーなどのハーブも欲しいですね、臭み消しと共にちょっと高級感が出ます。
焼いて煮るので、すっごく柔らかくなります。
鶏もも、100gで68円の特売品ですけどね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788
に公開
普段の食事やお弁当とか、料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ