作り方
- 1
オーブン、トースター、グリルなどで焼きます。
- 2
オーブンを温めてくっつかないホイルを天板に敷きます。
- 3
鮒寿司の飯を多めに塗った餅に、チーズを周りにこぼしながら振りかけて焼きます。
- 4
餅が焼けてチーズが焦げてきたら半分に切った海苔の上にホイルを持って滑らせて乗せます。
- 5
青唐辛子の輪切りを乗せます。
バターを少しのせて海苔で巻いて食べます。 - 6
青唐辛子は塩漬けにしておくと辛みが和らぎ、便利に使えます。
レシピID: 19671643
コツ・ポイント
バターはあまり使わない方なのですが、鮒寿司の味に合わせて少し欲しくなりました。
似たレシピ
-
-
-
-
芽キャベツの青ペペロンチーノ 鮒寿司の飯 芽キャベツの青ペペロンチーノ 鮒寿司の飯
青唐辛子のペペロンチーノ。アンチョビ代わりに鮒寿司の飯を使っているので、勿論 アンチョビでも出来ます。美味しくてすごい勢いで食べてしまいました。この芽キャベツの切り方は、均一でないところがとても気に入っています。 guzavie -
-
-
-
鮒寿司(鮒ずし)の飯と梅干おむすび 鮒寿司(鮒ずし)の飯と梅干おむすび
新米で最高に美味しいおむすび。日本に生まれてよかったと思う味。昔の梅干入り。思い出しただけでも唾液腺が動きます。 guzavie -
-
おせちの残りで「ローストビーフ寿司」♪ おせちの残りで「ローストビーフ寿司」♪
おせちで残ったローストビーフやハムなどを使って、お寿司も良いものですよ♪おしゃれに美味しくリサイクル料理です♪ miyuishi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22194591