【離乳食】ほうれん草のトマト和え

春日部市保健センター @kasukabe_HC
離乳食中期から後期のレシピです。by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
ほうれん草はたっぷりのお湯でゆでることで、苦みが和らいで食べやすくなります。トマトの酸味も味わえる一品ですが、食べにくいようなら水溶き片栗粉であんを作り、上からかけて食べやすくしてくだい。
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗い、葉先を切り分け、たっぷりのお湯でゆでる。
- 2
ゆであがったら水にさらし、水気を絞り、みじん切りから粗みじん切りにする。
- 3
トマトは皮を湯むきし、みじん切りから粗みじん切りにする。
- 4
2と3を混ぜ、お湯またはだし汁を加えて食べやすい固さにする。
コツ・ポイント
ほうれん草の茎は固いので、葉先を使用してください。トマトの種も食べにくいようなら取り除いてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22400851