【使いきり】炊飯器でキャベツ丸ごとスープ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

キャベツを丸ごと炊飯器に入れて調理したスープです!洗い物も少なく、野菜の捨てる部分も少なくなります!
このレシピの生い立ち
山形県が開催した「高校生環境にやさしい料理レシピコンテスト2023 in やまがた」における「素材まるごと活用部門」グランプリ受賞作品です。
山形県は「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 1玉
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. ウインナーソーセージ又はベーコン 適量
  5. コンソメの素 大さじ1
  6. 450ml
  7. 少々
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツをよく洗い外側の葉の汚れを取り、芯を取りのぞき(2で使用するので捨てない)炊飯器の釜にセットする。

  2. 2

    1で取りのぞいた芯、ウインナーソーセージ(又はベーコン)を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    にんじんを2㎝ほどの乱切りにし、玉ねぎは1㎝ほどのくし形に切る。

  4. 4

    2と3を炊飯器のキャベツと釜の隙間に入れる。

  5. 5

    コンソメの素を上からふりかけ、水を入れる。

  6. 6

    炊飯器のスイッチ(通常炊飯)を入れる。

  7. 7

    炊き上がったら塩とこしょうで味をととのえる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ