ヘルシーえのきしゅうまい

cookyoppo
cookyoppo @cook_40430462

鶏肉とえのきでヘルシーに
しゅうまいの皮は使いません
このレシピの生い立ち
いつもと違うしゅうまいを作ってみました

ヘルシーえのきしゅうまい

鶏肉とえのきでヘルシーに
しゅうまいの皮は使いません
このレシピの生い立ち
いつもと違うしゅうまいを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのきだけ 1袋
  2. 鶏むねひき肉 250g
  3. レンコン 120g
  4. しょうがみじん切り 1かけ分
  5. ねぎ粗みじん切り 30g
  6. 大さじ2
  7. すりごま 大さじ1.5
  8. ごま 大さじ1
  9. 鶏がらスープの素 小さじ2
  10. こしょう 少々
  11. 片栗粉、酢、醤油、すりごま、練りがらし 適量

作り方

  1. 1

    えのきだけ3つに切り、上2つは衣用、一番下(短め)はタネに混ぜる

  2. 2

    レンコンを細かく切り、鶏胸肉、しょうが、ねぎ、片栗粉、えのきの下の部分、酒、鶏がらスープの素、こしょうを混ぜてねる

  3. 3

    2を8等分にし、手に水をつけて丸めて、えのきの衣をつける

  4. 4

    3を中火で10分ほど蒸し、すりごまをかける

  5. 5

    酢と醤油、からしでタレを作って出来上がり

コツ・ポイント

えのきが余ったら、バサバサとかけて蒸すと、蒸し上がった時にうまく衣になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookyoppo
cookyoppo @cook_40430462
に公開
パンとケーキを作るのが大好きです
もっと読む

似たレシピ