ワンプレート☆イースターご飯,2024

チャコの母ちゃん
チャコの母ちゃん @cook_40094844

簡単に市販の物を使い、卵、鳥などイースターらしい物を取り入れて作って見ました。畑で採れた野菜も使い春らしさも入れました♪

このレシピの生い立ち
今年のイースターは日曜日と言うこともあり、姉たち親子も来るので、頑張って作ろうと思っていたけど、デザートに時間がかかりすぎて、簡単なプレートご飯になりました。お取り寄せの美味しい豆腐を食べて貰いたかったが、皿に入れるとか工夫すれば良かった…

ワンプレート☆イースターご飯,2024

簡単に市販の物を使い、卵、鳥などイースターらしい物を取り入れて作って見ました。畑で採れた野菜も使い春らしさも入れました♪

このレシピの生い立ち
今年のイースターは日曜日と言うこともあり、姉たち親子も来るので、頑張って作ろうと思っていたけど、デザートに時間がかかりすぎて、簡単なプレートご飯になりました。お取り寄せの美味しい豆腐を食べて貰いたかったが、皿に入れるとか工夫すれば良かった…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 5個
  2. 牛モモ薄切り 5枚ほど
  3. 味塩胡椒 少々
  4. 小麦粉(片栗粉) 少々
  5. 大さじ3
  6. 砂糖、味醂 各大さじ2
  7. 醤油 大さじ2〜3
  8. 粉末だし、 適量
  9. ごま 適量
  10. 新ジャガイモ(中) 3個
  11. 新玉ねぎ 1/2個
  12. マヨネーズ、簡単酢、オリーブオイル 適量
  13. 味塩胡椒 少々
  14. パプリカ 1/2個
  15. コーン パウチ1袋
  16. ラーメンサラダ 1袋
  17. 人参(大) 1本
  18. オリーブオイル、味塩胡椒、麺つゆ 適量
  19. レタスミックスサラダ 1袋
  20. 国産サラダチキン(ハーブ) 1個
  21. ブロッコリー、ロマネスク、スナップエンドウ 適量
  22. 少々
  23. 塩豆腐、桜白魚等好きな物 適量
  24. 人参葉等飾り 適量
  25. ご飯 適量
  26. 焼き海苔 5枚
  27. ドレッシング等 適量

作り方

  1. 1

    半熟ゆで卵を作ります。
    鍋に水と塩を入れ沸騰したら、そっと卵を入れます。8分茹で(途中箸で回す)水に浸けて冷まします。

  2. 2

    殻を剥き、卵に小麦粉を付けます。牛肉を広げて卵を包み、味塩胡椒を振り、軽く小麦粉を振ります。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、肉の巻き止まりを下にして焼き、全体に焼き色がつくよう転がしながら焼く。
    余分な油を拭き取る。

  4. 4

    ③に酒、砂糖、みりん、醤油、粉末出汁を入れて全体に煮からめる。
    レシピID:19969358半熟卵の和   牛巻き〜

  5. 5

    ジャガイモの皮を剥き、5ミリくらいの半月切りにする。スチーマーに入れレンジで5〜8分加熱。

  6. 6

    玉ねぎを微塵切りにしてラップに包み、⑤のスチーマーの中に入れ1分加熱する。玉ねぎを外し、マッシャーで芋を潰す。

  7. 7

    玉ねぎ、マヨネーズ、簡単酢、オリーブオイル、味塩胡椒を混ぜる。
    小さな卵型に丸め周りにコーン、カットしたパプリカを付ける

  8. 8

    ラーメンサラダの麺を軽く潰し、鳥の巣の様に形作り、⑦のポテトを置く。

  9. 9

    人参は皮を剥き、先の方を4㎝ほど切り、5等分に縦にカットし、面取りをし小さな人参を作る。
    残りは千切りにする。

  10. 10

    鍋に水と塩を入れ、人参をいれる。沸騰したら、ブロッコリー、ロマネスク、スナップエンドウを入れ湯がく。各茹で上がったら出す

  11. 11

    スナップエンドウは水にさらし冷ましす。水気を切り、兎の耳型にカットし、残りはサラダにカットして混ぜる。

  12. 12

    千切りの人参をオリーブオイルで炒め、味塩胡椒を振り、麺つゆで味付けする。カップの底に入れ上にレタスミックスサラダをおく。

  13. 13

    ひと口大にカットしたサラダチキンをおく。

  14. 14

    丸と卵型の塩むすびを作ります。
    丸は焼き海苔を巻き、ラップで包み丸めておく。十字にカットし梅干しを詰める。

  15. 15

    卵型にはエンドウの耳、パプリカの目を付けて兎にする。
    茹でた人参に穴を開け、人参葉を刺す。塩豆腐、桜白魚等皿に盛り付ける

  16. 16

    お汁、デザートを添えて出来上がり♪

  17. 17

    今年のイースターデザートです。
    レシピID:21680058
    レシピID:21680172
    を見て下さい(^^)

コツ・ポイント

市販の物を使い、時短で簡単に!
バランス良く集めて、盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャコの母ちゃん
に公開
小学校の頃からお菓子を作るのが大好き。料理は美味しく、美しく、安く、簡単がモットーです。みんなに美味しいと言ってもらえるのが1番の幸せです。只今、韓ドラに夢中(^o^)
もっと読む

似たレシピ