簡単、大根の漬物!

クックLIZN41☆ @cook_40429273
我が家は、テーブルに漬物がたくさん並びます。この大根の漬物は、箸休めやお茶漬け等によくあいます。お箸がとまりませんよ。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱが好きで、使いたかったので、大根の葉っぱ入り漬物を作りました。
簡単、大根の漬物!
我が家は、テーブルに漬物がたくさん並びます。この大根の漬物は、箸休めやお茶漬け等によくあいます。お箸がとまりませんよ。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱが好きで、使いたかったので、大根の葉っぱ入り漬物を作りました。
作り方
- 1
大根の葉っぱをよく洗い細かくきる(大根葉っぱは、なくても良いがあったほうが美味しい。今回は、大根の葉っぱが少なかった)。
- 2
大根を細く切り、大根の葉っぱの上にいれる。
- 3
ほんの少しの塩を入れ、塩もみをし数分おく。数分立ったら水切りをする(少し薄味に作りたかったら、水洗いをしても可能)。
- 4
ボールに、醤油、酢、みりんをいれ、全体に絡むように混ぜて、大根を平らにして、ラップをし冷蔵庫へ。
- 5
つけ汁が足りない時は、数時間後に全体に色がつくように混ぜる。半日漬けたら、汁を捨て器にのせる。
コツ・ポイント
大根が多くても、汁が少なくても、かき混ぜることで、全体に味が染み渡ります。味が濃いのが気になる方は、醤油の量を減らし酢とみりんの量を、増やすとよいかと思います。我が家は、夕飯のときに作り、次の日の朝食と夕食の食卓に出しています。
似たレシピ
-
凄ウマ★簡単すぐ食べられる大根のお漬物! 凄ウマ★簡単すぐ食べられる大根のお漬物!
しっかり味の大根のお漬物!つまみにも、お茶漬けにもピッタリ♡大根のお漬物、人気検索1位ありがとうございます☆* 1484san家 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550186