美味すぎ♡冷やし中華のタレ

hachikkk @cook_40430215
このタレを食べたら市販のは物足りなくて戻れなくなるよ〜是非レモンを添えて!
このレシピの生い立ち
夫の父が漁師のコックだったそうで。私もそんな姿を真似して冷やし中華はタレを作るようになった。
東北に居た時にお店で食べた冷やし中華のレモンが気に入って、入れるようになったよ〜!
作り方
- 1
Aを混ぜる。
いちばん先に、このタレを作って、冷やしておく!
冷やす時間なければ、氷少し入れても薄くない。 - 2
計りにのせて、どんどん入れて混ぜればラクチンよ!
- 3
お好みの材料で作った冷やし中華にかけて食べてね。
コツ・ポイント
まぜて冷やすだけ〜。
冷やし中華の翌日は、余ったもやしときゅうり使って中華サラダにしちゃう。
冷奴にかけたり、色々使えるタレだよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
手作りのタレが美味しい♪冷やし中華 手作りのタレが美味しい♪冷やし中華
暑くなってくるとさっぱり爽やかな冷やし中華が食べたくなります♪手作りのスープは混ぜるだけで簡単に作れますよ〜 ♪♪maron♪♪ -
-
冷やし中華の 簡単綺麗な盛り付け方 冷やし中華の 簡単綺麗な盛り付け方
ボールを使って、綺麗でスムーズな盛り付けを!タレはめんの中にも入れれば、かき混ぜなくても美味しく美しく食べられる。 HachiKitch -
-
冷やし中華のタレで!さっぱりきゅうり漬け 冷やし中華のタレで!さっぱりきゅうり漬け
きゅうりの大量消費にぴったり!冷やし中華のタレに漬けるだけで夏バテ予防にもなるさっぱりとしたきゅうり漬けができますよ! §KANNA§ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550719