アイコ(ミヤマイラクサ)の塩昆布和え

まるさんのレシピ鞄 @cook_40103173
春の味覚「アイコ」は私の大好きな山菜。採れたら必ずコレを作ります。
このレシピの生い立ち
アイコを茹でておけば和物や浅漬け、何してもも美味しいです。アイコ自体が優しい味なので、塩味系がオススメ。
アイコ(ミヤマイラクサ)の塩昆布和え
春の味覚「アイコ」は私の大好きな山菜。採れたら必ずコレを作ります。
このレシピの生い立ち
アイコを茹でておけば和物や浅漬け、何してもも美味しいです。アイコ自体が優しい味なので、塩味系がオススメ。
作り方
- 1
アイコはよく洗い大きい葉っぱは取る。
湯を沸かし沸騰したら塩をひとつまみ入れアイコを30秒〜1分茹でる。 - 2
ザルにあげ、冷水で冷やしてよく水気を絞ったら4cmの長さに切る。
- 3
ボウルで塩昆布、白だし、②のアイコを入れ軽く混ぜたら器に盛って完成
コツ・ポイント
この時期のアイコは柔らかいので茹ですぎ注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22552585