日本の家庭風!カポナータ(イタリアン

paphia(元コック猫 @cook_40312718
日本の家庭で作りやすいもので作ったカポナータです。レンコンを違う食材に置き換えても!
このレシピの生い立ち
イタリアの家庭料理カポナータに入っている食材がお店ごとに違うので、日本の家庭風にアレンジして作ってみました。
日本の家庭風!カポナータ(イタリアン
日本の家庭で作りやすいもので作ったカポナータです。レンコンを違う食材に置き換えても!
このレシピの生い立ち
イタリアの家庭料理カポナータに入っている食材がお店ごとに違うので、日本の家庭風にアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
なすを大きめに切り、水に浸してアクを取る
- 2
パプリカ、またはピーマンの内側の白い部分を取り除いておき、画像のような大きさに切る
- 3
れんこんは少し厚めのイチョウ切りにする
- 4
フライパンに少し多めの油を入れ、レンコン、なすを入れて火が通るくらいまで炒める
- 5
火が通ったら白ワインとパプリカを入れ、さらに少し炒める
- 6
5にトマト缶とコンソメを入れ、少し煮詰めて水分を飛ばす
- 7
このくらいまで水分を飛ばしたり一度味見をして塩胡椒で調整する
- 8
少し冷やして保存容器に入れて完成。冷蔵庫で5日ほど持ちます。
コツ・ポイント
トマト缶を裏漉しして作ると口当たりが良くなりますが、面倒な場合はそのままで大丈夫です。白ワインがない方は赤ワインや料理酒で代用可
似たレシピ
-
-
-
-
-
残り物で ラタトゥイユ カポナータ 残り物で ラタトゥイユ カポナータ
どんな食材でもできるので冷蔵庫の掃除にもなりますし、1週間程保存ができますし、様々なアレンジができるので万能です KEITOオカン -
-
手作りが美味しい☆作り置きカポナータ 手作りが美味しい☆作り置きカポナータ
手作りで本当に美味しい冷前菜の本格カポナータが出来ます!食材は残りものでも問題ないです。野菜とキノコ類があればなおよし。 まなんちゅ0603 -
-
簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ 簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ
野菜を炒めて簡単トマトソースをからめるだけ。煮込む必要なしです。時短でも美味しく豪華に見えるのでパーティなどにどうぞ。 *カフェひより* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22566682