リトルマーメイド"幻のケーキ"

生クリームが主役の幻のケーキを再現。
あとはチョコレート、スポンジがあれば簡単に作れる可愛らしいケーキです。
このレシピの生い立ち
かつてパン屋さんのリトルマーメイドでは生ケーキも売られていました。
私はこのケーキが大好きで見つけたら必ず母におねだりしていました。
思い出の懐かしいケーキです。
知る限りではもうどこにも売られていないので、市販品で作ってみました。
リトルマーメイド"幻のケーキ"
生クリームが主役の幻のケーキを再現。
あとはチョコレート、スポンジがあれば簡単に作れる可愛らしいケーキです。
このレシピの生い立ち
かつてパン屋さんのリトルマーメイドでは生ケーキも売られていました。
私はこのケーキが大好きで見つけたら必ず母におねだりしていました。
思い出の懐かしいケーキです。
知る限りではもうどこにも売られていないので、市販品で作ってみました。
作り方
- 1
生チョコを作る。
ボウルに板チョコを割り入れ沸騰しない程度に熱した生クリームを入れ溶かす。好みのエッセンスも混ぜる。 - 2
土台を作る。
スポンジケーキは直径7cm位のコップで1枚型抜きして、厚さ半分になるようにスライスして2枚にする。 - 3
ケーキクラムを作る。
残ったスポンジケーキは茶色い部分を包丁でこそげ取る。黄色い部分だけになったらすり下ろす。 - 4
ケーキの中に入れるチョコを作る。
チョコは土台のスポンジよりひと回り小さい円形に、高さは1cm程度に成形する。2つ作る。 - 5
ホイップクリームを作る。
よく冷やした生クリームに砂糖、好みのエッセンスを入れてしっかりと泡立てる。 - 6
土台のスポンジにクリームを塗ってからチョコを乗せる。チョコの上にさらにたっぷりクリームを塗る。ドーム型になるように塗る。
- 7
⑥全体にクラムをしっかりまぶす。器に盛り冷蔵庫で冷やす。
- 8
ケーキの断面はこんな感じです!
コツ・ポイント
・生クリームは高脂肪の方が崩れません。
・クリームをドーム型にする時はクリームを絞って成形した方が簡単かも。
・クラムはケーキをフライ返しに乗せるとまぶしやすいです。
・チョコがかなり余るので、トリュフなどにすると二度おいしい!
似たレシピ
-
-
-
チョコとコーヒーの切り株ケーキ チョコとコーヒーの切り株ケーキ
ふんわりと焼き上げたココアのジェノワーズを、コーヒーとチョコレートの生クリームで包み込んだふんわりと優しい味のケーキです 馬嶋屋菓子道具店 -
-
-
-
簡単!生クリーム無しで生チョコケーキ♡ 簡単!生クリーム無しで生チョコケーキ♡
生チョコケーキを簡単に!オーブンに入れるまで5分もあればできちゃいます♪生クリームも使いません!バレンタインにも♡ あーしゃんママ☆ -
-
-
生クリームデコで簡単★電車のバナナケーキ 生クリームデコで簡単★電車のバナナケーキ
生クリームとチョコペンの簡単デコで作れる電車ケーキ♪材料3つで作れるふわふわスポンジにバナナたっぷり~誕生日にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ