ホワイトソースから作ってみたシチュー
簡単においしく、ホワイトソースから作ってみました。
このレシピの生い立ち
材料があったので作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉に塩を揉み込む。
- 2
サラダ油をフライパンに入れて、鶏肉を中火で炒める。
- 3
2️⃣の鶏肉に軽く焼色が付いたら、切った玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れて中火で2分炒める(焦がさないうように)
- 4
3️⃣に水とコンソメを入れて約15分煮る。(具材の大きさで時間が変わってきます、煮崩れさせないように中火で)
- 5
4️⃣を煮てる間にホワイトソースを作ります。
- 6
フライパンに薄力粉とバターを入れて弱火でペースト状になるまで混ぜ合わせます。
- 7
6️⃣に牛乳200mlを少しずつ、温度を上げないように下げすぎないように混ぜ合わせればキレイなホワイトソースになります。
- 8
4️⃣が煮えたら火を止めて、7️⃣のホワイトソースを混ぜ合わせます。
- 9
8️⃣に牛乳を入れてとろみを調整し、塩(小さじ1/2が目安)、こしょうで味を整えて、少し煮込めば出来上がりです。
コツ・ポイント
■具材を焦がさないこと
■具材が崩れないように中火で
■ホワイトソースは弱火で、ホイッパーで混ぜると簡単にできます。
■鶏肉を炒めるときに白ワインを入れると風味が増します
似たレシピ
-
-
-
-
手作りホワイトソースのとろとろシチュー♡ 手作りホワイトソースのとろとろシチュー♡
手作りでたっぷりのホワイトソースで作るシチューは濃厚でとろっとろ(*´∀`)♪ しっかり味のクリームシチューです^^♪ ペロtan -
-
-
-
-
ホワイトソースから☆かぼちゃのシチュー☆ ホワイトソースから☆かぼちゃのシチュー☆
ルーより簡単!? ルーを使わなくても、簡単にシチューが出来ちゃいます♪ 今回は、かぼちゃを入れて、甘みも◎ みーやん(^^) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22570062