わかめとえびのプリプリシューマイ

長崎短期大学食物栄養 @cook_41267265
シャキシャキのわかめとプリプリのえびの食感が楽しめます。皮の代わりにわかめを使うことで、見た目のインパクトもあります。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。
わかめとえびのプリプリシューマイ
シャキシャキのわかめとプリプリのえびの食感が楽しめます。皮の代わりにわかめを使うことで、見た目のインパクトもあります。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。
作り方
- 1
えびは皮と背わたを取り、包丁で粘りが出るまできざむ。「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」も細かくきざむ。
- 2
きざんだえび、「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」、おろししょうが、片栗粉、酒、ごま油、鶏がらスープの素をよく混ぜる。
- 3
②を3~4㎝くらいの大きさに丸め、片栗粉をまぶし、解凍した「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」で全体を包むようにする。
- 4
蒸し器で10分程度蒸す。
コツ・ポイント
(1人分の栄養価)
エネルギー 131 kcal たんぱく質 11.0 g 脂質 1.8 g 食塩相当量 1.1 g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そら豆と海老のプリプリ揚げ そら豆と海老のプリプリ揚げ
今が旬のそら豆とぷりぷりの海老をコーディネート。ぷりぷり感がたまりません。ころんとしてかわいい、食べちゃうのが惜しいくらいです! はにーけん.com -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22593688