【離乳食中期以降】豆腐たまごスープ
離乳食中期以降におすすめのレシピです♪
このレシピの生い立ち
豆腐と卵を使った離乳食取り分けメニューを考案しました。
作り方
- 1
使用食材一覧。
- 2
絹ごし豆腐を食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋でだし汁を温め、2⃣と溶き卵を加えて加熱する。
コツ・ポイント
豆腐の切り方はお子さんの成長度合いに合わせて変えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
離乳食中期❤卵スープ 離乳食中期❤卵スープ
固ゆで卵はパサパサしてなかなか食べてくれませんでした><これなら、スープっぽく進むようですよタンパク質と緑黄色野菜で栄養満点 ごはんも混ぜれば、優しいお味の雑炊にも♪ tomoyuna -
-
[離乳食中期〜]小松菜のふんわり卵スープ [離乳食中期〜]小松菜のふんわり卵スープ
離乳食、全卵がオッケーになったら卵スープを冷凍ストックに!素麺にかけたり、豆腐や他のお野菜と混ぜたり、使い道いっぱい☆つむぎんまん
-
鯛&まぐろのふわふわたまごスープ 離乳食 鯛&まぐろのふわふわたまごスープ 離乳食
鯛とマグロで4種のタンパク質おかず♪30分ほどで作れます!毎日のご飯にお魚プラス♡離乳食中期〜冷凍保存! ❁りんかママ❁ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22580049