アスパラガスとやまといものソテー

小山市
小山市 @oyama_city

アスパラガスのシャキシャキした食感とやまといものホクホクした食感が楽しめる一品です。
このレシピの生い立ち
小山市でとれる「絹のやまといも」。おいしいのでぜひ食べてみてください。https://www.city.oyama.tochigi.jp/sangyou-sigoto/sangyosinko/nougyou/page006244.html

アスパラガスとやまといものソテー

アスパラガスのシャキシャキした食感とやまといものホクホクした食感が楽しめる一品です。
このレシピの生い立ち
小山市でとれる「絹のやまといも」。おいしいのでぜひ食べてみてください。https://www.city.oyama.tochigi.jp/sangyou-sigoto/sangyosinko/nougyou/page006244.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アスパラガス 150g
  2. やまといも 120g
  3. バター 10g
  4. 小さじ1/3
  5. こしょう 少々
  6. マスタード お好みで

作り方

  1. 1

    アスパラガスは端を切り落とし、ピーラーで根元の方の皮をむき、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    やまといもは、皮をむいて拍子木切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて火にかける。
    バターが溶けたらアスパラガスを炒める。

  4. 4

    アスパラガスの色が少し変わったら、やまといもを加える。
    塩こしょうで味付けをし、アスパラガスに火が通ったら皿に盛る。

  5. 5

    お好みで粒マスタードを添える。

コツ・ポイント

エネルギー61kcal/たんぱく質2.3g/脂質2.2g/食塩相当量0.5g
やまといもは加熱するとホクホク、生だとシャキシャキなので、ホクホク食感が苦手な方は、最後に生のやまといもを和えても美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小山市
小山市 @oyama_city
に公開
小山(おやま)市は、関東平野のまん中あたりにあります。市街地のまわりに畑や田んぼ、平地林が広がり、思川が注ぎコウノトリが住むラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」につながる素晴らしい環境があります。コウノトリに選ばれた首都圏の中でキラリとひかる田園環境都市です!はとむぎやかんぴょう、いちご、牛、豚など多彩な農畜産物が生産されています。毎日の食事に小山のおいしい食材を使ったレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ