さつま汁

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

【ヘルシーコープレシピ】
さつまいもの甘みにホッ。具だくさんで見た目もお腹も満足!
(レシピ制作 管理栄養士 藤井恵)
このレシピの生い立ち
<調理時間> 30分
<栄養価(1人分)>
エネルギー…231kcal
たんぱく質…14.0g
脂質…10.9g
炭水化物…23.6g
(糖質)…17.4g
食塩相当量(塩分)…1.2g

さつま汁

【ヘルシーコープレシピ】
さつまいもの甘みにホッ。具だくさんで見た目もお腹も満足!
(レシピ制作 管理栄養士 藤井恵)
このレシピの生い立ち
<調理時間> 30分
<栄養価(1人分)>
エネルギー…231kcal
たんぱく質…14.0g
脂質…10.9g
炭水化物…23.6g
(糖質)…17.4g
食塩相当量(塩分)…1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. CO・OP 味パック 合わせだし 2袋(10.5g×2)
  2. CO・OP長期熟成生みそ減塩 大さじ1と1/2
  3. 3カップ
  4. しめじ 1/2パック(50g)
  5. にんじん 1/3本(50g)
  6. さつまいも 小1/2本(100g)
  7. 万能ねぎ 2本
  8. 鶏もも肉 1/2枚(125g)

作り方

  1. 1

    鍋に「味パック合わせだし」と水を入れて火にかける。
    煮立ったら弱火にし、5分ほどたったら火を止めてだしの袋を取り出す。

  2. 2

    しめじは石づきを取り、小房に分ける。
    にんじんは5ミリ幅の半月切りにする。

  3. 3

    さつまいもは1センチ幅の輪切りにして水にさらす。
    万能ねぎは2センチ長さに切る。

  4. 4

    鶏肉は2センチ角に切る。

  5. 5

    中火で熱した鍋に④を皮目が下になるように置き、こんがりと焼く。

  6. 6

    ①を加え、しめじ、にんじん、水気をきったさつまいもを入れてふたをし、20分煮る。

  7. 7

    みそを溶き入れ、煮立つ直前に火を止める。

  8. 8

    器に盛り、万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

鶏肉をプラスすることで食べごたえがある、たんぱく質もしっかりとれるメニューになります。
濃いめのだしに、たっぷりの野菜などうまみの出る素材を使うことで、塩分控えめでも満足感のある味わいが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ