米粉で作る 焦バターのショコラマドレーヌ

小麦でつくるマドレーヌに近づきたくて
このレシピの生い立ち
大好きなパンやお菓子で肌が荒れ、吹き出物が大量に発生するように……美味しい米粉のお菓子が食べたくて何度も試作。やっと納得のレシピができたので、忘れないように
米粉で作る 焦バターのショコラマドレーヌ
小麦でつくるマドレーヌに近づきたくて
このレシピの生い立ち
大好きなパンやお菓子で肌が荒れ、吹き出物が大量に発生するように……美味しい米粉のお菓子が食べたくて何度も試作。やっと納得のレシピができたので、忘れないように
作り方
- 1
全ての材料を計量して、卵を室温に戻し、米粉を60gと40gに分けておく
- 2
バターを中火にかけ、混ぜながら黄金色→やや茶色になったら火から降ろして冷ましておく
- 3
小鍋に水60gと砂糖100gを中火にかけ、軽く混ぜながら砂糖が完全に溶けたら火から降ろす
- 4
火から降ろした砂糖水を冷ましながら軽く混ぜ、プツプツと沸騰しなくなったところで米粉60gを入れ、ゴムベラで良く混ぜる
- 5
米粉がサラサラからモッタリしてきたところで、冷ました焦バターを混ぜながら少しずつ加え、よく混ぜる
- 6
バターがしっかり混ざりきったところで、卵を割り入れ良く混ぜる
- 7
しっかり混ざったら、次はココアパウダーを入れ良く混ぜる※ココアパウダーが古く固まっているようなら、ふるって入れる
- 8
生地が人肌より冷めているのを確認してから、米粉40gとベーキングパウダーを入れてよく混ぜる
- 9
出来た生地にラップを掛け、1〜3時間常温で寝かせる
- 10
オーブンを190度に余熱している間に、マドレーヌ型にバターしっかり塗り、米粉を満遍なくふるう
- 11
余熱が完了したら180度に下げさらに10分余熱して、しっかりオーブンを温める
- 12
その間に生地を8割程度になるよう流し入れ、軽く机にトントンと型を打ち付けてからオーブンへ
- 13
厚めの丸いマドレーヌ型で17分焼く
※浅いマドレーヌ型は10分〜13分くらいかと思います - 14
ケーキクーラーなどでしっかり冷まして出来上がり!
コツ・ポイント
面倒ですが、アツアツの砂糖水に入れる分と冷めた生地に入れる分と必ず2回に分けて米粉を入れて下さい。※数日経っても柔らかいお餅を参考にレシピを改善しています
似たレシピ
-
バレンタインに❤米粉のショコラマドレーヌ バレンタインに❤米粉のショコラマドレーヌ
思い立ったらすぐ出来ます!ココア×チョコを組み合わせた濃厚マドレーヌ。グルテンフリーです。バレンタインにも! ゆきぼっち -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ