ゆで豚のパセリぽん酢
ビタミンCなど栄養豊富なパセリを沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
パセリの消費に困った時のレシピです
作り方
- 1
鍋に豚肉が浸るくらいの水を入れ、長ねぎ(青い部分)、しょうがの皮を入れ火にかける
- 2
沸騰したら灰汁を取り、弱火で30分茹で、火を止めて粗熱が取れるまでそのまま置いておく
- 3
豚肉を茹でている間に、きゅうりをななめ薄切りにし、少し深めのお皿に敷き詰める
- 4
パセリをみじん切りにする
- 5
粗熱を取った豚肉のネットを外し、薄切りにして③のきゅうりの上にのせる
- 6
パセリをのせてぽん酢をかける
(10分は浸け味を染み込ませる)
コツ・ポイント
★きゅうりから水が出るので、味が薄い場合はぽん酢をつけて食べて下さい
★薄切り肉で作ると、とても簡単です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22600661