ゆで豚のパセリぽん酢

クックMAMK56☆
クックMAMK56☆ @cook_40430350

ビタミンCなど栄養豊富なパセリを沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
パセリの消費に困った時のレシピです

ゆで豚のパセリぽん酢

ビタミンCなど栄養豊富なパセリを沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
パセリの消費に困った時のレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ももブロック(ネット) 500g
  2. 長ねぎ(青い部分) 適量
  3. しょうがの皮 適量
  4. 豚肉が浸かるくらい
  5. きゅうり 2本
  6. セリ 20g(お好み)
  7. ポン酢 100㏄

作り方

  1. 1

    鍋に豚肉が浸るくらいの水を入れ、長ねぎ(青い部分)、しょうがの皮を入れ火にかける

  2. 2

    沸騰したら灰汁を取り、弱火で30分茹で、火を止めて粗熱が取れるまでそのまま置いておく

  3. 3

    豚肉を茹でている間に、きゅうりをななめ薄切りにし、少し深めのお皿に敷き詰める

  4. 4

    パセリをみじん切りにする

  5. 5

    粗熱を取った豚肉のネットを外し、薄切りにして③のきゅうりの上にのせる

  6. 6

    パセリをのせてぽん酢をかける
    (10分は浸け味を染み込ませる)

コツ・ポイント

★きゅうりから水が出るので、味が薄い場合はぽん酢をつけて食べて下さい
★薄切り肉で作ると、とても簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMAMK56☆
クックMAMK56☆ @cook_40430350
に公開

似たレシピ