【鳥取の農家直伝】らっきょう餃子

食卓の彩
食卓の彩 @irodori_kitchen

らっきょうの香りが良く、お酒のおつまみにもおすすめの1品です。

このレシピの生い立ち
鳥取の農業に携わるお母さんたちから教えていただきました!

【鳥取の農家直伝】らっきょう餃子

らっきょうの香りが良く、お酒のおつまみにもおすすめの1品です。

このレシピの生い立ち
鳥取の農業に携わるお母さんたちから教えていただきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. らっきょう 300g
  2. 豚ひき肉 300g
  3. A卵 1個
  4. ごま 大さじ1
  5. A塩 少々
  6. A胡椒 少々
  7. 餃子の皮 30枚
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    らっきょうをみじん切りにする(シャキシャキ感が欲しい方は粗めに)。

  2. 2

    ボウルに①、Aを入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②を餃子の皮で包む。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をいれて餃子を並べて焼く。餃子の底に焼き色が付いたら水を入れて蓋をし、5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ふたを開け、フライパンに残った水分を飛ばしたら出来上がり。お好みで醤油と酢を混ぜたたれをつけて食べる。

コツ・ポイント

らっきょう好きな方はシャキシャキ感を楽しむために粗めにらっきょうを切るのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食卓の彩
食卓の彩 @irodori_kitchen
に公開
食卓の彩キッチンでは「普段はあまり手に取らない食材とのあらたな出会いを後押し」をコンセプトに、レシピを紹介します。普段手に取らない青果物こそ、いつもの食卓を彩る貴重な存在かもしれません・・・!会社URL: https://z-center.co.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ