レモン麹

mamazon
mamazon @cook_40150366

先日、塩レモンを仕込んで友達にも勧めていたところ、本日伝説の家政婦志麻さんが塩レモン料理披露していたのでとてもタイムリー

このレシピの生い立ち
塩レモンは梅干しっぽい塩味。麹にしたらもう少しマイルドになるかな?と仕込んでみました。画像は倍量です。(レモンが4つあったので)

レモン麹

先日、塩レモンを仕込んで友達にも勧めていたところ、本日伝説の家政婦志麻さんが塩レモン料理披露していたのでとてもタイムリー

このレシピの生い立ち
塩レモンは梅干しっぽい塩味。麹にしたらもう少しマイルドになるかな?と仕込んでみました。画像は倍量です。(レモンが4つあったので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産無農薬レモン 2個
  2. 100g
  3. ゲランドの塩 40g

作り方

  1. 1

    レモンは熱湯を回しかけ、水分をよく拭き取り、ピーラーで皮を剥く。

  2. 2

    剥いた皮をみじん切りにする。

  3. 3

    麹と塩を手のひらで擦り込むようにしてまぜあわせ、アルコール除菌したガラス容器に入れる。

  4. 4

    レモンを半分にカットし、フォークを差し込んでグリグリっと回し、果汁を絞る。(種が入らないようザルを乗せたボウルに入れる)

  5. 5

    ②と③を合わせ、レモン汁(水足して150ccにする)を上から流し入れ清潔なスプーンでよく混ぜる。

  6. 6

    1週間常温に置き、毎日1回清潔なスプーンで上下を返すようにかき混ぜる。
    熟成は進むのでその後1ヶ月は冷蔵庫保存。

  7. 7

    ブレンダーでペースト状にし、小分けにして、すぐに使う分以外は冷凍する。

  8. 8

    2024.6.24
    とんかつの豚を漬け込んだら、揚げてからレモン絞らないでよかったです!

  9. 9

    2024.9.2
    鶏に塗ってグリルで焼きました。

コツ・ポイント

1週間後ブレンダーにかけるので、レモンの皮は粗みじん程度でOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamazon
mamazon @cook_40150366
に公開
イタトマ売り子→京樽売り子→三越フルーツパーラー売り子→中華街売り子→社員食堂栄養士4年管理栄養士4年→サンドイッチカフェキッチンパート4年→イタリアンキッチンパート5年→保育園調理パート2.5年→有名パン屋カフェアルバイト→給食会社本社管理栄養士→老健管理栄養士→病院管理栄養士→二足の草鞋①サ高住で管理栄養士②障害者施設献立作成→③離島の高校へ厨房の衛生巡回。現在有料老人ホームの管理栄養士となる
もっと読む

似たレシピ