お弁当に入ってたら1日頑張れる鶏の照焼き

楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
お弁当でも食卓でも嬉しいおかず、鶏の照り焼き!香ばしく焼き上げて甘口タレを絡めたらもうコクうま!白米が止まりませんよ!
このレシピの生い立ち
個人的にお弁当に入ってると嬉しいおかずの上位に位置するので、自分のお弁当に作って入れたらやっぱり最高でした!
お弁当に入ってたら1日頑張れる鶏の照焼き
お弁当でも食卓でも嬉しいおかず、鶏の照り焼き!香ばしく焼き上げて甘口タレを絡めたらもうコクうま!白米が止まりませんよ!
このレシピの生い立ち
個人的にお弁当に入ってると嬉しいおかずの上位に位置するので、自分のお弁当に作って入れたらやっぱり最高でした!
作り方
- 1
鶏もも肉は、肉が厚くなっている箇所に包丁を入れて開き、全体の厚みを均一にしつつ、味をしみやすくするためフォークで刺します
- 2
材料一覧内の「◎」の調味料を混ぜておきます
- 3
熱したフライパンに小さじ1/3程度の油をひき中火〜強火で皮目から焼いていきます(脂が溜まったら軽くペーパーで拭きつつ)
- 4
皮に焼き目が付いたら裏返して弱火で火を通していきます(そんなに時間はかかりませんが、通り具合は切れ目を入れて見てもOK)
- 5
6〜7割ほど火が通ったら2で混ぜておいたタレを入れ、弱火〜中火の火加減で煮詰めたら完成です!
コツ・ポイント
皮目から焼いて香ばしい皮を作りましょう!
皮に焼き目が付いたらもう裏返さなくてOK!(柔らかくなっちゃうので、皮の面にタレを絡める際は肉スプーン等でかけて下さい)
強めの火力で短時間で焼き目をつけ、裏返して弱火で…がジューシーポイントです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22618304