大好きなシナモンロール

チーズクリームフロスティング(レシピID:22624736)を作ったので、大好きなシナモンロールを作りました。ブラックコーヒーと一緒にどうぞ♪♪
フロスティングは普通のアイシングでも良いですよ。
このレシピの生い立ち
いつものパン生地だけど、オシャレに目先を変えて見ました。
大好きなシナモンロール
チーズクリームフロスティング(レシピID:22624736)を作ったので、大好きなシナモンロールを作りました。ブラックコーヒーと一緒にどうぞ♪♪
フロスティングは普通のアイシングでも良いですよ。
このレシピの生い立ち
いつものパン生地だけど、オシャレに目先を変えて見ました。
作り方
- 1
強力粉~インスタントドライイーストまでの材料をHBのパンケ-スに入れて、”生地作りコース”で一次発酵まで自動でお任せ~。
- 2
その間に下準備。1.型にバターを塗っておきます。2.シナモンと三温糖を混ぜてシナモンシュガーを作ります。3.溶かしバターを作っておきます。4.洋酒にレーズンを浸して置きます。
- 3
生地をパンケースからだし、生地を軽く押さえてガス抜きをして丸めます。濡れ布巾をかぶせて15分程生地を休めます。
- 4
休ませた生地を20×30センチ位の長方形に伸ばします。20cmを縦、30cmを横にして置き、上2cm程を残して、全体に溶かしバターを塗っていきます。
- 5
バターを塗ったところに、シナモンシュガーを一面に振りかけ、洋酒を切ったレーズンをまいていきます。
- 6
生地を下から巻いていき、端は軽く閉じます。これを6~8等分して型に入れて、30~40分程二次発酵させます。
- 7
二次発酵が終了したら180℃のオーブンで20分位焼いて型から外して冷まします。
- 8
あら熱が取れたら、室温で軟らかくしたクリームチーズフロスティング(レシピID:22624736)を、絞り袋に入れて上から絞りかけて出来上がり
- 9
☆フロスティングを作る場合☆
室温に戻したクリームチーズ30g、無塩バター20gを粉糖40g、レモン汁小さじ1と混ぜれば出来上りです。
- 10
レーズンと一緒に胡桃も巻いて、フロスティングをたっ〜ぷりぬってみました♪
コツ・ポイント
フロスティングは普通のアイシングにしても良いです。お好みで胡桃を刻んで巻き込んでも美味しいです。
*シナモンシュガーのシナモンを4gから6gへ、砂糖40gに変更しました。フロスティングの作り方を手順10に追加。(07.3.20)
似たレシピ
-
-
♥♡シナモンロールちゃん♡♥ ♥♡シナモンロールちゃん♡♥
今あるもので簡単にシナモンロール作りました♡生地が柔らかくてふっわふわ♡ 自慢の美味しい生地だからチョコチップをロールしても美味しいですよ!お好みでアイシングも! Tmam -
~大人の香り~☆コーヒーシナモンロール☆ ~大人の香り~☆コーヒーシナモンロール☆
コーヒーにシナモンの大人な組み合わせ♪シナモン苦手だった私も、作っているうちに大好きになってしまったシナモンロール。たっぷりのアイシングをかけて召し上がれ~☆ えりぷー -
その他のレシピ