桜エビご飯

美らさん @cook_96319369
カルシウムたっぷり!
春らしいピンク色です♪
このレシピの生い立ち
タイを旅行中に、干しエビご飯を食べた。美味しかった。
そのおいしさには、ほど遠いですが、桜エビで作りました。
桜エビご飯
カルシウムたっぷり!
春らしいピンク色です♪
このレシピの生い立ち
タイを旅行中に、干しエビご飯を食べた。美味しかった。
そのおいしさには、ほど遠いですが、桜エビで作りました。
作り方
- 1
米は洗って、30分以上水につけて、ざるにとる。
- 2
分量の水と、調味料、桜エビを入れて、ふつうに炊く。
- 3
仕上げに、茹でた絹さやや、グリーンピース、三つ葉などを混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
桜エビをまつたけに変えて、まつたけご飯も作れる。その場合松茸100gを薄切りかほぐし酒しょうゆをかけて15分おき、米の上に乗せて炊く。彩は三つ葉で。しめじや舞茸でも美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お花見に!春色✿桜エビと筍の炊き込みご飯 お花見に!春色✿桜エビと筍の炊き込みご飯
桜エビと筍で、春らしいほんのりピンク色の炊き込みご飯ができました✿お花見にも♪(材料に一部変更あります) 枝豆コロ助 -
-
カルシウムたっぷり桜えびの炊き込みご飯☆ カルシウムたっぷり桜えびの炊き込みご飯☆
カルシウム豊富な「桜えび」の簡単、美味しい炊き込みご飯です☆ほんのりピンク色に仕上がるので見た目もとっても可愛い!絶品♪ 管理栄養士かな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22619694