ベーコンとかぶの煮もの

加津
加津 @cook_40015529

ベーコンのうまみが、かぶにしみこみ上品な味になりました。薄味で美味しいです。かぶも無駄なくつかってます

ベーコンとかぶの煮もの

ベーコンのうまみが、かぶにしみこみ上品な味になりました。薄味で美味しいです。かぶも無駄なくつかってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 3枚
  2. かぶ 300g
  3. かぶの葉 適量
  4. <だし>
  5. *砂糖 小さじ2
  6. *みりん 大さじ2
  7. *薄口しょうゆ 大さじ2
  8. *塩 小さじ1/5
  9. *白だし 大さじ2
  10. 2カップ
  11. かぶのごま和え
  12. かぶの葉 ベーコンとかぶの煮ものの残りの葉
  13. 人参 適量(いりどりに)
  14. 砂糖 小さじ1(弱)
  15. 和風ドレッシング 適量
  16. いりごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    かぶは茎を少し残して切り、根もの泥をよく洗い、皮をむき、食べやすいおおきさに切ります

  2. 2

    ベーコンはペーパーの上にもせて、レンジで1分半、加熱します。2㎝の長さに切ります

  3. 3

    かぶの葉は泥をきれいに洗い、食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鍋にかぶ、かぶの葉、ベーコンを入れ、*印を入れ、落とし蓋をして、中火でかぶがやわらかくなるまで、煮ます。

  5. 5

    器に煮汁も入れて盛りつけます。

  6. 6

    かぶの葉のごま和え

  7. 7

    かぶの葉をきれいに洗い、たっぷりのお湯で塩をひとつまみ入れて茹でます。人参は細きりにします。

  8. 8

    かぶの葉は食べやすいおおきさに切り揃えます。すり鉢にごまをすり、砂糖、和風ドレッシングを加え、かぶの葉と人参をまぜあわせます。

コツ・ポイント

かぶのごま和えは、300gのかぶの残りを葉を使いました。葉が大きいので、葉の部分も食べやすい長さに切って下さい。砂糖はお好みで加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
加津
加津 @cook_40015529
に公開
年齢の割りには料理は未熟なんですよ(笑)美味しいものを いつも食べたいと思っています。みなさんと仲良く楽しくやっていきたいなぁ~
もっと読む

似たレシピ