あっさり中華♪砂肝と空芯菜のニンニク炒め

ばじまま
ばじまま @cook_40023646

ニンニクと胡麻油の香りが食欲をそそる塩味の炒め物です。お好みでレモンをかけて召し上がって下さい(⌒∇⌒)

このレシピの生い立ち
空芯菜が2束150円だったので、冷蔵庫の在庫品だった砂肝と炒めてみました。
ちなみに空芯菜は栄養たっぷりで、ほうれん草の4倍のカルシウム、5倍のビタミンA、1.8倍のビタミンB、2倍のビタミンC。その上ポリフェノールも摂取できるそうです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 砂肝 1パック(8~10個)
  2. 空芯菜 2束
  3. ニンニク 2片
  4. 日本酒 大さじ1/2
  5. 塩胡椒 適宜
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    砂肝は5~7㎜位の厚さに切ります。
    空芯菜は5cm程に切り、茎と葉を分けておきます。

  2. 2

    中華鍋に薄切りにしたニンニクとサラダ油大さじ1を入れ、弱火で温めます。
    ニンニクの香りが立ったら、砂肝を入れて中火にします。

  3. 3

    砂肝の色が変わってきたら塩胡椒を振り、日本酒も加えて炒めます。
    完全に色が変わったら強火にして空芯菜の茎を投入してさらに炒めていきます。

  4. 4

    茎に油が回ったら、葉を加えてざっと混ぜ合わせ、最後に胡麻油少々を回しかけてて出来あがりです。
    熱々をどうぞ (*^-^*)v

コツ・ポイント

空芯菜の上のほうは本当にあっという間に火が通ってしまうので、あくまでもざっと炒めて下さいね。塩は割と多めに入れたほうが美味しいです(^ー^)ノ
また、空芯菜は色が変わりやすいので冷めないうちに召し上がって下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ばじまま
ばじまま @cook_40023646
に公開
お越し頂きありがとうございます。食いしん坊なもので、ダイエット中と言いつつ、つい好きなものを食べてしまいがちな私ですが、週末のお料理は本当に好きなものだけ!しか作っていませんヾ(´▽`;)ゝ平日は一応ダイエットを意識したメニュー構成をがんばって、その分週末には好きなものだけ食べてます♪
もっと読む

似たレシピ