鶏肉とセロリのバンバンジー風あえもの
夏バテして今晩は何も作りたくない・・・おまけに解凍もしていない、というときにでもさっとできるおかずです。
作り方
- 1
鶏モモ肉は少し解凍して、フォークで(どうにか^^)穴をあけて塩コショウをし、耐熱容器に入れて酒を振り掛けます。塩コショウ・酒以外の調味料を大きめのボールに合わせておきます
- 2
ラップをふんわりとかけて電子レンジで4分加熱。ひっくり返して(やけど・蒸気に注意)6分加熱。さらに返して3分加熱します。セロリと人参は乱切りにしトマトは薄切りにしておいてください。
- 3
もも肉を取り出してさっと水で洗って粗熱をとり、熱いうちに皮をとって一口大の削ぎ切りにします。鶏肉をチンした耐熱容器に人参を入れ、ラップをして1分加熱してください。
- 4
さらにセロリを入れ、2分加熱します。
- 5
用意しておいたバンバンジーだれに鶏肉・人参・セロリを入れて和えたら、トマトを飾ってお皿に盛ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
棒々鶏的★つるむらさきと鶏肉の和え物 棒々鶏的★つるむらさきと鶏肉の和え物
つるむらさきでねばねばになったごまだれと、さっぱりの鶏肉の絶妙なコンビネーション!あと1品にぴったりです★ 男の子4人のママもっち -
-
バンバンジー風☆きゅうりと鶏胸肉の和え物 バンバンジー風☆きゅうりと鶏胸肉の和え物
お惣菜屋さんのサラダを再現。お店のものはこれに中華クラゲが入っているけれど手軽に作るために省略。レンジ使用で簡単♪ 郁.. -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22622256