作り方
- 1
いわしの両面に小麦粉を薄くまぶす。
- 2
フライパンに油を熱して、いわしの開きの皮のついている方を焼く。
- 3
弱火で、酒、味醂、醤油を加えて、いわしの両面に色を付けるように焼いて出来上がり。
- 4
付け合せに、青梗菜を軽くゆでたものを添えました。魚の味が濃いので、塩はふらず、一緒に食べました。
コツ・ポイント
本当は小麦粉をまぶせばきれいな仕上がりだったのですが、このときは忘れたので皮がはがれた。。でも味はグーでした。レシピは小麦粉をまぶす過程を入れました。
似たレシピ
-
✨鰯の照り焼きε=(ノ・∀・)ツ❤️✨ ✨鰯の照り焼きε=(ノ・∀・)ツ❤️✨
☺️子供も大好き❤️☺️照り焼きε=(ノ・∀・)ツ✨鰯の骨まで→せんべいでカルシウムUP‼️オススメ魚料理です。 753和み四つ葉♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22622618