基本のソーダブレッド

ぐりぐりうぇぶ管理人
ぐりぐりうぇぶ管理人 @cook_42922531

プレーンのソーダブレッドです。
このレシピを基本に多少分量を変えながら具を入れたりして自分なりのソーダブレッドを創作~焼いてます。

このレシピの生い立ち
なんちゃってブレッドの基本形~

基本のソーダブレッド

プレーンのソーダブレッドです。
このレシピを基本に多少分量を変えながら具を入れたりして自分なりのソーダブレッドを創作~焼いてます。

このレシピの生い立ち
なんちゃってブレッドの基本形~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. 薄力粉 2カップ半~3カップ
  2. 重曹 小さじ1(BPなら小さじ2)
  3. 小さじ1/2
  4. 砂糖 大さじ1強
  5. 牛乳 100cc
  6. ヨーグルト 100cc

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に予熱。

  2. 2

    ボールに薄力粉、BP、塩、砂糖を入れ泡だて器でよくほぐす。

  3. 3

    牛乳とヨーグルトを混ぜておく。

  4. 4

    2の粉類の真ん中をくぼませて3を入れる。

  5. 5

    ヘラで粉類を真ん中に集めるようにしてまとめる。
    手でやってもOK~

  6. 6

    天板にクッキングシートを敷いて生地を乗せ170度に予熱したオーブンで約30~40分くらい焼く。

  7. 7

    小さめに成形~ゴマ、レーズン、粉チーズをトッピングしてみました。

  8. 8

    バターを大さじ2ほど加えて焼きました。
    風味がUPします~ v(*^ー^*)
    素朴な味も美味しいけどバター風味もGoodです。

  9. 9

    残ったソーダブレッドを焼いて乾燥させてみました。
    ビスコティ風なお菓子?ラスク?に変身!美味しかった(^_-)d

  10. 10

    梨入りソーダブレッド~レシピID: 22631044

  11. 11

    トマト風味~

  12. 12

    チーズ入りカットの図
    チーズが少ないとダメだしされました。

  13. 13

    チーズ入り~
    しつこいほどチーズを入れましたので焼き時間も長めにしました。40分くらいかな。

  14. 14

    小さめに成型してみました。焼き時間はすこし短めで。

  15. 15

    基本のまんま。思いっきり膨らんでます~

  16. 16

    トーストしてクリーム(エスペ)とマーマレードを添えて♪

  17. 17

    卵とブラン入り~お腹にgood!
    卵は水分量に含みブランは粉の20%

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけ超簡単♪
ハーブやスパイスを入れたり、ドライフルーツやナッツを入れてアレンジしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりぐりうぇぶ管理人
に公開
ドラマ好き!お菓子大好き!手抜き大好き【ぐり】です。食べることが大好き!食い意地がはりすぎて写真撮る前に食べちゃって~気をつけたいわ(v_v)お料理も、お菓子作りも我流です。どこにでもある様な材料での簡単料理、簡単お菓子を取り扱ってます♪700W 電子レンジオーブン使用ガスコンロ使用カップは200cc使用です。極小キッチンより発信しています。
もっと読む

似たレシピ