簡単☆★さつまいものメープルガレット★☆

たうんびー @cook_40022424
グラニュー糖でコーティングしてあるので、まわりはカリカリ、中はしっとりです。メープル風味の簡単おやつです♪
このレシピの生い立ち
さつまいもの美味しい季節に、子どもと一緒に作るのも楽しいです。
作り方
- 1
さつまいもを7~8mm幅で、輪切りにして水に10分程さらします。(17個分出来ました。)
- 2
水気のついたまま、お皿に重ならないように並べ、ふんわりラップをして、電子レンジで4分加熱します。(機種により調節してください。すっと楊枝が通れば大丈夫です。)
- 3
お好きな型で抜きます。
- 4
両面に、メープルシュガーをたっぷりつけます。(ポリ袋に入れて、振ってつけると楽です。)
- 5
テフロンのフライパン又はホットプレートにバター少々をひき、中火でかりっと両面焼きます。(ちょっと焦げ目がつくくらいに)焼けたら、クッキングシートにとり、冷まします。
コツ・ポイント
メープルシュガーの代わりに、シナモンシュガーなどお好みのグラニュー糖を使っても♪普通のグラニュー糖でも美味しく出来ます。またはエッセンスなどを使って、グラニュー糖に香りづけしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
簡単!美味しいさつまいものガレット 簡単!美味しいさつまいものガレット
さつまいもとチーズで簡単美味しい一品を!子供も大好き!!カリカリのさつまいもとチーズの相性バッチシ♪朝食やおやつにも♪ひゅーごまま
-
さつまいものガレット バター風味 さつまいものガレット バター風味
外はカリカリ、中はホクホク✨芋けんぴとスイートポテトを一緒にしたような美味しさ♪つなぎがいらないので切って焼くだけ! harushot -
-
-
-
-
-
-
ガレットさつまいも♪簡単おかずフライパン ガレットさつまいも♪簡単おかずフライパン
ルパンのかあさん☆彡さん、作ってくださってありがとう!香ばしくカリッとした食感♪食物繊維♪ビールおつまみ♪さつまいも性味:甘・平帰経:脾・腎効能:補血・補中益気・強壮腎陰・生津・寫下・活血適応症:貧血・夜盲症・黄疸・消化不良・口の乾燥を伴う咽頭痛・習慣性便秘▼おつまみやおやつに◎!黒ゴマ入りガレット焼いたさつまいもが、カリっとクセになるおいしさ。黒ゴマとバターの風味が香ばしい。パクパクと何枚でも食べられます。おしゃれなガレットが、今が旬のさつまいもで作れるなんてビックリですね。香ばしい味わいは、おやつとしてだけでなく、ブランチやランチ、おつまみにもピッタリですよ。クックパッドニュースに載りました 漢方薬のタカキ大林店 -
レンジ不要☘️さつまいものガレット風ピザ レンジ不要☘️さつまいものガレット風ピザ
スライサーで簡単調理♪見た目はガレット風、食べたら焼き芋のようなホクホク食感☆おやつやおつまみに(^ω^) toraちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22623474