基本的なグリーンカレー

ナス @cook_85028641
ココナッツミルクをベースにしたカレーが好きでして。特にグリーンカレーは、その代表格と言っていいでしょう。雑誌や料理本の情報を集約して作っています。写真は具が違うけど、まずはレシピ通りでお願いします。
このレシピの生い立ち
食べてみたかったのです。
基本的なグリーンカレー
ココナッツミルクをベースにしたカレーが好きでして。特にグリーンカレーは、その代表格と言っていいでしょう。雑誌や料理本の情報を集約して作っています。写真は具が違うけど、まずはレシピ通りでお願いします。
このレシピの生い立ち
食べてみたかったのです。
作り方
- 1
下準備をします。
赤パプリカ、ピーマンは細切り。鶏胸肉は皮を剥き脂身を取って、一口大に切る。ナスは乱切りにし、サラダ油大さじ1でやわらかくなるまで炒めておく。 - 2
グリーンカレーペースト、鶏肉を炒めます。
熱した鍋にサラダ油大さじ1をなじませ、ペーストを入れて弱火で5分程度炒め、十分に風味を引き出します。鶏肉、バイマックルーを加えて炒めペーストをよくからめて下さい。 - 3
ココナッツミルク100ccを加えて、ペーストをよくなじませ、鶏肉に火が通るまで煮る。残りのココナッツミルク、水、ナンプラー、砂糖を入れて煮立て、赤パプリカ、ピーマン、ナス、を加えて一煮立ちで出来上がり。盛り付けるときにバジルをそえる。
コツ・ポイント
グリーンカレーペーストの成分が油に溶けやすいようで、よく炒めて油に風味を移すことでココナッツミルクに味がなじみやすくなります。砂糖は思い切って加えて下さい。まろやかになります。ココナッツミルクは炒めの段階と、仕上げの段階で分けて加えることできれいに発色し、香りもよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【お家で簡単アジア料理】グリーンカレー 【お家で簡単アジア料理】グリーンカレー
大人気「グリーンカレー」が手軽に作れます。ココナッツミルクとピリッとした辛みが野菜と合うので具沢山がオススメ!! Halal2Go
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22623666