mamakissのとってもジューシー☆洋食屋さん的ハンバーグ☆改訂版

mamakiss @cook_85020895
めちゃめちゃジューシーに仕上がってうれちぃ(*^3^)/~☆スパイスが効いてるぅ☆
このレシピの生い立ち
オールスパイスを買ったけどなかなか使いこなせなくて、ハンバーグに入れるとコレがヒット☆
mamakissのとってもジューシー☆洋食屋さん的ハンバーグ☆改訂版
めちゃめちゃジューシーに仕上がってうれちぃ(*^3^)/~☆スパイスが効いてるぅ☆
このレシピの生い立ち
オールスパイスを買ったけどなかなか使いこなせなくて、ハンバーグに入れるとコレがヒット☆
作り方
- 1
みじん切りしたたまねぎはフライパンであめ色になるまで炒め、あら熱を取っておく。
- 2
★のドライパン粉に牛乳を馴染ませておく。
- 3
≪パテを作る≫の全ての材料をボウルの中で粘り気が出るまで混ぜる。
- 4
≪デミグラスソース作り≫赤ワインを煮立ててアルコール分を飛ばし、デミグラスソース缶の中身を入れ、皮とタネを取って刻んだトマトとタイム、セージ、水を加える。アクを取りながら15~20分煮込み、塩・コショウで調味する。
- 5
≪パテの形成≫両手で15回ほどキャッチボールをして空気を抜き手のひら大の大きさに形成し中央を凹ませる。
- 6
≪焼く≫フライパンにサラダ油を入れて、熱し、パテを入れる。中火で1分ほど焼いて表面に焼き色がついたら裏返す。
- 7
蓋をして中まで火を通すように弱火で、更に3~4分焼きます。*焼き上がりの確認はハンバーグを押してみて弾力がありパテがしっかり戻ったらOK。生焼けの場合は押しても元に戻らない。
- 8
付け合せに目玉焼き、もやしのソテー等を添え、デミグラスソースをかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
●オールスパイスの風味がプロっぽい(笑)●焼き上がりの確認はハンバーグを押してみて弾力がありパテがしっかり戻ったらOK。生焼けの場合は押しても元に戻らない。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ふっくらジューシー!基本のハンバーグ 簡単ふっくらジューシー!基本のハンバーグ
材料はシンプルだけど、ふっくらジューシーなハンバーグ。いつもの材料にスパイス一手間加えるだけで格段に美味しくなりますよ♪ぁきなママ
-
とってもジューシー!な、ハンバーグ☆ とってもジューシー!な、ハンバーグ☆
絶品!ジューシーなハンバーグ!スーパーに無料で置いてある牛脂を活かして、お店のハンバーグに近づけます。お弁当にも☆ 旅好きよしふみ -
-
-
-
とろっとジューシー☆煮込みハンバーグ とろっとジューシー☆煮込みハンバーグ
市販のデミグラスソースを使ったら、まるでレストランのハンバーグステーキのようになりました。寒い日のメインにいかがでしょうか?クリスマスなんかにもよいですね☆ kao722 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22623970