作り方
- 1
ズッキーニはスライサーのような物で細かい千切りのように切って、材料分を測る。
- 2
薄力粉・砂糖・ベーキングソーダ・ベーキングパウダーをあわせて振るっておく。
- 3
ボウルに卵とサラダ油・ズッキーニを合わせ入れ、よく混ぜ合わせたら、1の粉類を加えて混ぜる。
ナッツ類を加える時はこのときに加える。 - 4
生地を油をひいた型へ移し、160度に予熱しておいたオーブンで約1時間ほど火が通るまで焼く。
焼きあがったら、冷ましておく。 - 5
フロスティンを作る。
1/2カップ(約100g)のバターとクリームチーズ1箱(約200g)、粉砂糖2カップ、バニラエッセンス数滴をよく混ぜ合わせて出来上がり♪ - 6
冷めたケーキの上にフロスティンを均等にのせて出来上がり。
コツ・ポイント
油の代わりに同量の生クリームや同量のアップルソースを使ってもヘルシーで美味しいです。
また、ナッツ1/2を混ぜてもGOOD!
似たレシピ
-
-
-
ズッキーニと胡桃のパウンドケーキ★ ズッキーニと胡桃のパウンドケーキ★
ズッキーニのケーキってびっくりですが、北米ではポピュラーです♪しっとりなパウンドで、びっくりな美味しさですよ! eastermonday -
-
-
-
-
簡単ズッキーニとチョコのパウンドケーキ☆ 簡単ズッキーニとチョコのパウンドケーキ☆
簡単!アメリカの家庭でよく食べられてるママの味おやつです。ズッキーニとチョコの組み合わせ意外とイケるよ~。ノーバターで! 抹茶ロールル -
-
-
ズッキーニと紅茶のケーキ ズッキーニと紅茶のケーキ
ズッキーニと紅茶、クルミを入れて作ったケーキです。栗原はるみさんのレシピを参考にしてつくりました。ズッキーニの調理の仕方がわからないとお困りのあなた!こんなお菓子に変身させてみてはいかがですか?もぐこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22624417