豚ヒレ肉のトマトソースかけ

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】トマト料理教室メニュー 淡白なヒレ肉にバターとニンニクの効いたトマトソースが相性抜群です。
このレシピの生い立ち
東海市健康づくり食生活改善協議会 トマト料理教室レシピ

豚ヒレ肉のトマトソースかけ

【東海市公式】トマト料理教室メニュー 淡白なヒレ肉にバターとニンニクの効いたトマトソースが相性抜群です。
このレシピの生い立ち
東海市健康づくり食生活改善協議会 トマト料理教室レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ヒレ肉 160g
  2. A塩・こしょう 少々
  3. A片栗粉 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ2
  5. トマトソース
  6. トマト 100g
  7. ウスターソース 小さじ2
  8. トマトピューレ 100g
  9. コンソメ(固形) 1/4個
  10. こしょう 少々
  11. にんにく 1/2かけ
  12. バター 5g
  13. キャベツ 70g
  14. パプリカ(黄・赤) 各1/6個
  15. ピーマン 1/2個

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにする。パプリカ、ピーマンは5mm位の細切りにする。

  2. 2

    トマトは1㎝くらいの角切り、にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    豚ヒレ肉は1㎝の厚さに切る。包丁の背で一回り大きくなるまでたたく。塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ、3⃣の豚ヒレ肉をこんがり焼いて取り出す。

  5. 5

    続いて、パプリカとピーマンを炒める。

  6. 6

    フライパンをぺーパーで拭いて、きれいにする。バターとニンニクを加え、弱火で炒める。

  7. 7

    香りがたったら、トマトソースの材料を入れ、3~4分煮込む。

  8. 8

    皿に千切りのキャベツ、豚肉を乗せ、トマトソースをかけ、パプリカとピーマンを添える。

コツ・ポイント

(1食分)211kcal、食塩相当量1.0g 野菜量175g トマトソースはまとめてたくさん作っておくと、便利です。豚肉の代わりに、鶏肉でもおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ