【簡単】サブラージュ法のサブレクッキー

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar

サブラージュとは砂のようにさらさらするという意味。ざくざくと砕けるような食感がくせになります。
このレシピの生い立ち
小麦粉がバターの細かい粒のまわりにくっ付き、ここに卵を加えると水分を吸収した粉同士が繋がり、
練らずとも生地がまとまってグルテンの発生を最小限に抑えることができます!

【簡単】サブラージュ法のサブレクッキー

サブラージュとは砂のようにさらさらするという意味。ざくざくと砕けるような食感がくせになります。
このレシピの生い立ち
小麦粉がバターの細かい粒のまわりにくっ付き、ここに卵を加えると水分を吸収した粉同士が繋がり、
練らずとも生地がまとまってグルテンの発生を最小限に抑えることができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40~50個分
  1. 薄力粉 220g
  2. からだにやさしいお砂糖 90g
  3. バター(無塩) 125g
  4. 1個(50g)

作り方

  1. 1

    今回使用するのは、からだにやさしいお砂糖です。

  2. 2

    ボウルにバターとからだにやさしいお砂糖を入れ、手でよく混ぜる。

  3. 3

    バターが小豆大くらいいに粉々になったら両手でバターを擦り合わせて粒を細かくする。
    全体がぼそぼそ細かくなればok。

  4. 4

    ③に卵を加え手で握るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ⑤粉っぽさがなくなってきたら、生地を一つにまとめる。

  6. 6

    生地をポリ袋に入れて冷蔵庫で1時間冷やす。
    ⭐️冷凍保存も可能(1ヶ月)

  7. 7

    冷やしたらめん棒で伸ばし、食べたい大きさにカット、または型抜き。

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板で170℃、きつね色になるまで15〜18分焼く。

  9. 9

    お好みでチョコレートやスプレーチョコをのせたらできあがり。

コツ・ポイント

②でバターが溶けないよう素早く混ぜます。
⑤で、必要以上に混ぜすぎるとグルテンができ焼き上がりが固くなるため、注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大東製糖
大東製糖 @daito_sugar
に公開
含蜜糖とは、黒砂糖やきび糖などに代表される茶色い砂糖です。さとうきびのミネラルを余すことなく結晶にしているので、料理に使うとコクがでます。砂糖を使い分けながら味わい深いレシピを紹介致します。サイト http://daitoseito.co.jpショップ https://daitoseito.comインスタグラム https://www.instagram.com/daito_sugar/
もっと読む

似たレシピ