生鮭の甘味噌風味焼き☆

せっちゃん @cook_40019406
本物は知らないチャンチャン焼き。テレビで見てるとこんな感じかな?と。想像力の賜物です(なので、本物と大きく違っていたらごめんなさい)。チャンチャン焼き『風』と我が家では言っていますが、公の場(ここ)では名づけないでおきます。
このレシピの生い立ち
生ザケ独特の生臭みを出さないで食べたくて作りました。
生鮭の甘味噌風味焼き☆
本物は知らないチャンチャン焼き。テレビで見てるとこんな感じかな?と。想像力の賜物です(なので、本物と大きく違っていたらごめんなさい)。チャンチャン焼き『風』と我が家では言っていますが、公の場(ここ)では名づけないでおきます。
このレシピの生い立ち
生ザケ独特の生臭みを出さないで食べたくて作りました。
作り方
- 1
キャベツ・タマネギは適当に細切り、舞茸はほぐしておきます。
- 2
生鮭は軽く塩コショウしてソテーします。
- 3
1を出来れば2とは違うフライパンでサラダオイルで炒め、☆をいれて味付けます。個人的には甘味が強い方が味噌味は美味しいと思っています。
- 4
3を先に2/3ほど皿に盛り、2の鮭を乗せます。3の残りをたれと共に掛け、出来上がり。
コツ・ポイント
3にも書きましたが甘目が美味しいと思います。また、舞茸はしめじやえのき、シイタケと変えても良いと思いますし、色々なきのこ類をたくさん入れてもおいしいと思います。野菜はこだわらず、何を入れてもいいのかな。甘味噌味に合えば。
似たレシピ
-
-
酒メイン 生シャケ甘味噌漬け焼き! 酒メイン 生シャケ甘味噌漬け焼き!
生シャケを甘味噌ダレに漬け込んで!漬け込んで!フライパンで炒めてみました。グリルも汚さずとってもいいと思うのですが。。。 夢はコナコーヒー園長 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22627773