さといもの肉あんかけ。

じゃんくマスター
じゃんくマスター @cook_58084813

冷凍さといもで簡単に。今回は煮豚を煮たタレを利用してコクをだしてみました。
このレシピの生い立ち
本当は煮豚のレシピから作れば説明しやすいのだろうけど、煮豚のレシピがたくさんあったので、アレンジとして。

さといもの肉あんかけ。

冷凍さといもで簡単に。今回は煮豚を煮たタレを利用してコクをだしてみました。
このレシピの生い立ち
本当は煮豚のレシピから作れば説明しやすいのだろうけど、煮豚のレシピがたくさんあったので、アレンジとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍さといも 400g(一袋)
  2. 豚挽肉 100g
  3. ※煮豚の煮汁 おたま3杯詳しくは手順1参照
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ※煮豚の残り汁:醤油大さじ6、酒大さじ1、みりん大さじ1、しょうが、にんにく、青ネギ+豚肉を一時間下茹でした汁をおたま3杯加えたものを煮詰めたもの。

  2. 2

    材料のみりん、砂糖を足して、冷凍のさといもを入れ、さといもが漬かる程度のお湯を足して沸騰まで強火で煮ます。沸騰後、弱火で20分程煮て、さらに豚挽肉を加えます。味を染み込ませる為に一度冷まします。

  3. 3

    冷めたらもう一度温め、温まったらさといもを皿に盛り付けます。スープと挽肉を煮詰め、水溶き片栗粉(分量外)でトロミをつけ、さといもの上にかけたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゃんくマスター
に公開
日記は全てフィクションです。日常は全てフィクションです。
もっと読む

似たレシピ