ひじきのシンプル炒め煮

とんぼがーる
とんぼがーる @cook_40043463

使う材料はひじきだけ!という超シンプル!だけど、ごはんがすすむ♪ひじき料理です。実は、油なしで料理してもおいしいです。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットでひじきの特集をしてたときのレシピを参考にしています。にんじん、厚揚げを省略して、砂糖も隠し味程度にしています。ひじきだけのほうが日持ちし、食べても飽きないです。

ひじきのシンプル炒め煮

使う材料はひじきだけ!という超シンプル!だけど、ごはんがすすむ♪ひじき料理です。実は、油なしで料理してもおいしいです。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットでひじきの特集をしてたときのレシピを参考にしています。にんじん、厚揚げを省略して、砂糖も隠し味程度にしています。ひじきだけのほうが日持ちし、食べても飽きないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 30g
  2. だし汁 250cc
  3. みりん 大さじ2
  4. 薄口醤油 30cc
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 食用油 多め(もしくは無し)

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを一時間程、5倍くらいの水でもどしておく。もどったらざるにあげて水をきる。

  2. 2

    多めの食用油で、もどしたひじきを中火強で一分半程炒める。

  3. 3

    だし汁、みりん、薄口醤油、砂糖(隠し味程度)を入れて、五分から十分くらい煮込む。味がしみたら火をとめ、覚ます。

    できあがり。

コツ・ポイント

ひじきを炒める時間は短かめがポイントです。
実は、最近では、油を使わず、油以外は同じレシピで作っています。油なしで戻したひじきの水分だけで炒めることが出来ます。さっぱりしていておいしいです。お試しあれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんぼがーる
とんぼがーる @cook_40043463
に公開
1967年生まれ料理がもっと好きになれたらいいと思っています。千葉県在住結婚11年目猫二匹と主人の四人(?)暮らし英会話塾で英語を教えています。最近主人が料理に目覚めて、買い物、料理をしてくれるようになりました。主人は、おから料理を食べて、8キロ体重が減りました。私も二キロ減りました。また何かレシピを掲載できればと思っています。 
もっと読む

似たレシピ