おからと豆腐バーグのライスバーガー

nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095

おから入りの豆腐バーグを、ジャコと白胡麻の混ぜご飯でライスバーガーにしました。たっぷりの生野菜と一緒にはさみます。生野菜には青じそを入れて香りよく!

おからと豆腐バーグのライスバーガー

おから入りの豆腐バーグを、ジャコと白胡麻の混ぜご飯でライスバーガーにしました。たっぷりの生野菜と一緒にはさみます。生野菜には青じそを入れて香りよく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径11cmが2個
  1. たまねぎ 中1/2個
  2. 人参 中1/3個
  3. 椎茸 3個
  4. 木綿豆腐 150グラム(1/2丁)
  5. おから 1/2カップ
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ☆パン粉 大さじ1
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. ☆しょうゆ 小さじ2
  10. おろしニンニク 小さじ1
  11. ☆塩 少々
  12. ☆胡椒 少々
  13. 薄力粉 適量
  14. 醤油 大さじ3
  15. てんさい糖 大さじ2
  16. ご飯 2膳分
  17. ちりめんじゃこ 40グラム
  18. 白胡麻 適量
  19. ◎塩 少々
  20. ニンニクパウダー 少々
  21. サラダ菜 4枚
  22. 青ジソ 4枚
  23. かいわれ 適量
  24. ●はちみつ 大さじ1
  25. ●味噌 大さじ1
  26. ●マヨネーズ 大さじ2
  27. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎ、人参、椎茸はみじん切りにしておきます。また木綿豆腐は水きりしておきます。
    サラダ菜は1cmのせん切りに、青シソは2~3ミリのせん切りにし、かいわれと共に水にさらしておきます。

  2. 2

    ☆の材料をまとめてボウルに入れてよくこねます。
    粘りがでるまでこね、2等分して直径11cm程の円形に形つくります。

  3. 3

    2に、薄力粉をつけ、サラダ油をひいたフライパンで焦げ目がつくまで、ふたをして弱火で焼きます。
    焦げ目がついたら醤油と、てんさい糖を入れテリヤキにします。

  4. 4

    ◎の材料を混ぜて、混ぜご飯をつくります。
    この混ぜごはんを4等分して
    直径11cm程の円型にします。
    (アルミホイルを細長く折ったものを円になるようにまるめ、型を作って、ご飯を埋め込むと上手にできます。)

  5. 5

    4を、サラダ油をひいたフライパンで両面に焦げ目をつけ、ガーリックパウダーを両面にふります。これでライスは出来上がりです。

  6. 6

    5で焼いた円形のライスの片面に●の材料を混ぜたソースを塗り、水を切ったサラダ菜、青シソ、カイワレ、豆腐バーグをのせて、もう一枚のライスをのせて出来上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095
に公開
ひとり暮らしでも美味しいものを作って食べたいvひとり暮らしでも一食一食を大切に、身体に優しいものを楽しく食べたい....そんなレシピを作って行きたいです。
もっと読む

似たレシピ