ブルーベリータルト

カスタードの下に隠れたチョコレートソースが絶妙で美味しいです!手順が多いけど、時間があるときに是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
イチゴタルトレシピをブルーベリーでもやってみたらGOODでした。
ブルーベリータルト
カスタードの下に隠れたチョコレートソースが絶妙で美味しいです!手順が多いけど、時間があるときに是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
イチゴタルトレシピをブルーベリーでもやってみたらGOODでした。
作り方
- 1
(タルト生地)卵黄を耐熱容器に入れ竹串で穴をあけ、電子レンジで30秒ほど過熱します。
(カスタード)卵黄、バターを室温にもどします。 - 2
(タルト生地)フードプロセッサーに薄力粉、砂糖、塩、バター、卵黄を入れて15秒ほど回します。そのあと冷水を加えて、かたまりになるまで30~40秒ほど回します。
生地が固まったら、ひとかたまりにし、ラップで包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせます。 - 3
(カスタード)タルト生地を寝かせている間にカスタードを作っておきます。
ボールに卵黄、砂糖を入れ、泡だて器で擦り混ぜます。そこへコーンスターチ、バニラエッセンスを加えて混ぜます。 - 4
(カスタード)耐熱容器に牛乳をいれ、15秒ほど温めて人肌程度にします。
- 5
(カスタード)3に4の牛乳を少しずつ加え混ぜます。
鍋に移して、弱火で沸騰させないようにしながらしゃもじで鍋底をこするようにして混ぜます。※焦げないように注意! - 6
(カスタード)鍋底がしゃもじでこすって見えるようになってきたら、ボールに移します。そこへバターを入れて溶かし、氷水でボールの底を冷やします。
- 7
(カスタード)生クリームに砂糖を加え、八分立てくらいにして6に加えます。表面がかわかないようにラップをして冷蔵庫へ。
(タルト生地)寝かせた生地をラップで挟みながら、麺棒で厚さ4mmくらいまで伸ばします。 - 8
(タルト生地)伸ばした生地をタルト型に敷きいれ、底にフォークでいっぱい穴を開けます。200度のオーブンで15分焼きます。※底が膨れてしまっても、スプーンのウラなどでそっとつぶしてください。
- 9
(チョコレートソース)耐熱容器にチョコと牛乳を入れ、30秒ほど過熱してスプーンでよくまぜる。
(タルト生地)焼きあがったタルト生地にチョコレートソースを温かいうちに入れる。 - 10
9にカスタードを入れる。
最後に洗って水気を取っておいたブルーベリーを飾ってできあがり。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすことでタルト生地がサクサクに。
似たレシピ
-
-
冷凍パイシートdeブルーベリータルト♪ 冷凍パイシートdeブルーベリータルト♪
サクサクパイ生地とアーモンドクリームを焼き上げ、カスタード&生クリームをのせ、フレッシュブルーベリーで激旨?? ハムまき -
-
-
-
ずほらタルトで簡単! ブルーベリータルト ずほらタルトで簡単! ブルーベリータルト
ずほらタルトとずほらカスタードを使うレシピに変更しました。材料はほとんど変わりませんが前より簡単になりました。 かかし79 -
-
その他のレシピ