お正月の残り物でリメイク♪黒豆パン

たまごろう @cook_58086629
おせちで残った黒豆を黒糖入りの生地に入れてみました。
ふっくら、やさしいお味です。
このレシピの生い立ち
おせちに買った黒豆が残っていたので、パンに入れたらどうなるか?作ってみました。
お正月の残り物でリメイク♪黒豆パン
おせちで残った黒豆を黒糖入りの生地に入れてみました。
ふっくら、やさしいお味です。
このレシピの生い立ち
おせちに買った黒豆が残っていたので、パンに入れたらどうなるか?作ってみました。
作り方
- 1
黒豆以外の材料をパンこね機でこねる。1次発酵を30度で40分取る。2倍くらいにふくらめばよい。
- 2
黒豆はキッチンペーパーでしっかり水気をのぞいておきます。
- 3
1次発酵まで終わった生地を取りだし、6等分&丸め直し、ベンチタイムを10分とる。
- 4
成形。
とじめを上にし、ガスを抜き、黒豆を乗せてやさしく包み込む。表面は薄皮が一枚かぶってる感じがよい。 - 5
とじ目を下にして天板に6個並べ2次発酵を25分とる。190度のオーブンで12分~15分焼く。
- 6
ふっくら美味しそうにやきあがりました。
コツ・ポイント
黒豆は煮汁をキッチンペーパーでしっかり切ることです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22630340