作り方
- 1
焼き飯の要領でごま油を入れ鮭フレーク&ごまを炒め冷ご飯を入れ炒める。丸く形を整え、上から押さえて固める。
- 2
醤油+コチジャンを混ぜ、1が香ばしい匂いがしてきたら、引っくり返す。自信のない人はフライパンをもう一枚用意し熱し、パタンと移し変える。焼けた側に醤油を塗り、再度反対側も裏返したら塗る。
- 3
以上で終わり。トッピングに韓国のりを刻んで、キムチを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
別に材料は何でも良い、風味が韓国風味だってだけです(爆)でも、はまりそうな歯ごたえと、後を引く味・・・
似たレシピ
-
-
-
ピリッともっちり!鮭のわさびお焼き ピリッともっちり!鮭のわさびお焼き
ピリッとわさじがアクセントになる簡単お焼きです。鮭フレークで彩りよく、味付けも簡単!お弁当のおかずに、おつまみにどうぞ! ミートの3時 -
-
素麺チャンプル的お焼き(‾ー‾) 素麺チャンプル的お焼き(‾ー‾)
素麺を炒めて、チーズで固めたお焼き風ソーミンチャンプルです。チーズと醤油の焦げた香りがたまらんです(*・.・)ノ yuyu55gogo -
-
-
-
-
離乳食 簡単!鮭とじゃがの手づかみお焼き 離乳食 簡単!鮭とじゃがの手づかみお焼き
ちょー簡単!なのにがっつりパクパク(^ω^)手づかみ練習にも*\(^o^)/*♡外出時にもイイね♡!まいちゃまあん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631408