パセリのヴィシソワーズ風スープ

体のどこかにすごく「ききそう」な味がします。
このレシピの生い立ち
1年でもりもり育ってしまったイタリアンパセリ。剪定した葉を捨てるのが申し訳なく(パセリに)、一度にいっぱい食べるにはどうしたら?と考えてスープに。
パセリのヴィシソワーズ風スープ
体のどこかにすごく「ききそう」な味がします。
このレシピの生い立ち
1年でもりもり育ってしまったイタリアンパセリ。剪定した葉を捨てるのが申し訳なく(パセリに)、一度にいっぱい食べるにはどうしたら?と考えてスープに。
作り方
- 1
こんなに育っちゃったイタリアンパセリ。2年目なので花がつき、茂って大変なことに・・・。
- 2
花が付くと葉っぱが固くなるので、思い切って(花も見たかったけど)切りました。
- 3
やわらかそうな葉っぱを選び、軸を除いて20g用意してみました。
- 4
じゃが芋は一口大程度に切って水に晒します。玉ねぎは、今回新玉ねぎ使用。ざく切りにします。にんにくはつぶし、芽を除きます。
- 5
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて熱します。
- 6
パセリと塩少々を入れて、さっと炒めます。パセリ臭さを取り除きたいのと(何しろパセリが大量ゆえ)、色を綺麗に仕上げたい為。
- 7
パセリはキッチンペーパーに取り出してしまいます。
- 8
6の鍋を洗わず(にんにくも入れたまま)じゃが芋と玉ねぎ、水を入れて煮ます。
- 9
蓋をして、沸騰したら吹き零れないよう火加減をして、15分ほど・・・。
- 10
牛乳を加えて温めます(保存性をよくするため)。すぐ食べきるなら、冷ましてから冷たい牛乳を加えても。
- 11
塩で味をととのえて・・・
- 12
7のパセリとともに、ミキサーにかけます。ミキサーが小さめなら、2回に分けてかけて下さい。
- 13
冷蔵庫で冷やしてどうぞ~。冷やすとじゃが芋のでんぷんのせいか、「ちょいプル」な食感に仕上がります。
- 14
【余談】実は、スティックミキサーでもやったのですが、パセリが細かくならなかったんです・・・。
コツ・ポイント
●パセリの葉20gは、「パセリ感たっぷり」でした。でも、パセリが苦手な私でも飲めました♪●パセリの軸はブーケガルニなどに使えます。●スティックミキサーで作る場合、イタリアンパセリの葉はあらかじめみじん切りにしておくといいのかも。
似たレシピ
-
-
-
マッシュポテトでビシソワーズ風スープ マッシュポテトでビシソワーズ風スープ
マッシュポテトを作ったらやっぱり作ってみたくなる冷んやり美味しいビシソワーズ!生クリーム無しであっさりにしてます。ニュークックスタイル
-
-
じゃがいも冷製スープ~✿ビシソワーズ✿~ じゃがいも冷製スープ~✿ビシソワーズ✿~
じゃがいもの淡泊な味がとろ~りコク旨な冷製スープに♬お肉にも魚介類にも合います☆前日に用意して朝食の一品にもおすすめ~✿ りーかる -
-
お月様は見てる🌕ヴィシソワーズスープ お月様は見てる🌕ヴィシソワーズスープ
✾80❁4カップに注がれたヴィシソワーズスープさんは、まるでお月様のよう。このレシピはずいぶん前に、不器用だけど深い愛情を持つヒトの為に作りました。深くふかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁく考えていて、それを知った私はびっくりしちゃうかも?₊˚.🍂🐿️⋆꙳🎹 ⿻*❃ⓐⓚ❃*⿻💘ᵏᵃʳᶦᶜᵒʳᶦ🫂⁴8 ⋆⁺ ⊹ 👕🍺❤︎🧴👛Lᵒᵛᵉ♥.° -
ビシソワーズ・冷製スープじゃがいもスープ ビシソワーズ・冷製スープじゃがいもスープ
じゃがいもの冷製スープのご紹介です。暑い季節に冷たいスープとして、寒い季節には温めて召し上がれ♬ ●●●体裁よく●●● -
-
-
その他のレシピ